蓬莱デイ 楽しい敬老会♪



2022年10月11日


こんにちは、蓬莱会デイサービスセンター(阿波町)です。

コロナ禍での敬老の日を少しでも楽しく思い出深いものにしたいと敬老会を実施しました♬

☆椅子取りゲーム

毎日、1つの椅子を狙った戦いが繰り広げられました。

限られた数の椅子を奪い合ったり、お尻で跳ね飛ばされる職員を見て、拍手や笑い声が響き渡りました。

☆叩いてかぶってジャンケンポン

とても仲の良い職員ばかりで、じゃんけんをするのですが、あいこばかりでなかなか勝負がつかないことが、また利用者様からの笑いを誘っていました。

ヘルメットが先か!棒が先か!ジャッジの判定に目をきらめかせる職員‼

白熱すると自分が棒?かヘルメット?かわからず混乱する職員を見て、利用者様も大笑いでした(#^.^#)

☆ボールは誰の手の中に

職員の手の中を往復した1つのボールが誰の手の中に残されているかを当てるゲーム!

真剣な表情でボールの行方を見ている利用者様( ^ω^ )

「あの人が持っとる‼」と自信満々に答えてくれました(^^♪

が…残念(´;ω;`)

職員のお芝居の方が上手だったようでハズレ(´;ω;`)

「えー!」「ありゃー」との声が次々と聞こえてきました。

☆ロシアンシュークリーム

わさびがたっぷり入ったシュークリームを誰が食べたかを当てるゲーム

利用者様に運命のシュークリーム配りをして頂きました。

涙目になる職員、素知らぬ顔をする職員、じっくりと味わう職員など色んな表情の職員を見て利用者様も心配そうでした。

☆体操ダンス♪

「東京のバスガール」で職員が体操ダンスを披露しました。

バスガールの衣装を再現してのダンス。

職員が登場すると「うわぁ~」と喜んでいただけました。

男性職員も頑張ってダンス!利用者様が応援してくれたのでノリノリで取り組めました。

利用者様も職員のダンスを見て、自然に身体が動き出し、楽しく体操ダンスに参加出来ました。

☆敬老行事食♪

敬老の日には、彩りのよい箱膳昼食♡

お刺身、赤飯など見るだけでうれしくなる食事に皆さんいい笑顔(#^.^#)

阿波弁で言う「おごっつぉー(ごちそう)」とても美味しかったです。

調理の皆さん、愛情たっぷりのお料理いつもありがとう♡


カテゴリー


ユーザー


最新記事