秋祭り(報告:その2)



2024年11月03日


こんにちは

徳島 蓬莱阿波拠点です。

先日の秋祭りから、早1週間が過ぎました。

未だに楽しかった余韻が続いています。

さて、報告:その2では、メイン会場以外のブースを

ご紹介いたします。

~1F特養ホール、食堂~

<ヨーヨー釣り>

「わあーすごい!!」家族様と一緒だと体も良く動きます。

みなさん2個、3個と釣っていらっしゃいました。

カラフルなヨーヨーはみるだけでも楽しいですね。

<魚釣り>

おや?魚の下に何やら隠れています。

これは「おやつ」ですね~ヾ(*´∀`*)ノ

魚に混じって札束!!!(ティッシュです(^^;))

鯛でしょうか?!大物ですね。

<千本くじ>

「どれ引いたらいいん?」と担当介護職員と相談しています。

特養入所者様は担当介護職員と一緒に過ごす時間ができました。

お祭り気分に会話も弾んだのではないでしょうか?

う~ん、上の方から・・・当たりましたか???

イベントスペースに来られなかった入所者様のお部屋へ出張サービス!

全ての入所者様に楽しんでいただけるアイデアを介護職員・看護職員が

考えてくれました。

こういう心遣いが素晴らしい☆

きっと、喜んでいただけたはずですね(⌒∇⌒)

~3Fボランティアホール~

<デイサービス利用者様作品展示>

色とりどりの作品にいらっしゃった方々は見入っていらっしゃいました。

「これはどうやって作ったんですか?」とのご質問もありました。

塗り絵も作者が変われば全く違った作品になりますね。個性が出ています。

<ボードトレーラーにチャレンジコーナー>

ボードの光るボタンを押して腕の力をトレーニングします。

挑戦者は、阿波踊り「龍虎連」の連員さん。鳴り物担当の方ですね。

日頃のトレーニングがあの素晴らしい演奏につながっているのでしょう。

<特養入所者様作品展示>

かわいいぶどうが並びました。

展示作品が雑誌に掲載されたことも報告しました。

<介護保険相談コーナー>

介護相談したいけど、施設に出向くのは敷居が高いわ~ と、おっしゃる方。

いつでもいらっしゃってください。

蓬莱会には介護支援専門員をはじめ、介護のスペシャリストが揃っています。

「こんなこと聞いても・・・」と思わずに、まずご相談ください。

<体年齢測定>

機能訓練指導員(理学療法士・作業療法士)、看護師が体組成計を使用し

あなたの体年齢測定します。

みなさん実年齢よりもお若い方がたくさんいらっしゃいました。

測り終わるまでは緊張します(。-`ω-)

<フォトスポット>

3FにはSNS風のフォトスポットが設置されました。

職員も記念撮影してみましたよ☆★☆

たくさんのイベントスペースができ、あちこちから楽しそうな声が聞こえて

いました。

さすが、蓬莱阿波拠点のアイデアと実行力!!!


カテゴリー


ユーザー


最新記事