土用の丑の日



2016年07月30日


今日は土用の丑の日です

先日、関東も梅雨明けをしたところです。

やっとすっきりと晴れるようになりました。


今日の施設の庭の様子です

土用の丑の日と言えば「うなぎ」です

施設では、『うなぎの散らし寿司』を提供しました

<お品書き>

*うなぎの散らし寿司

*炊き合わせ

*夏の揚げ野菜 薬味添えて

*メロンの2層ゼリー

*赤だし

うなぎの散らし寿司は山椒の葉を添えました

夏の揚げ野菜 薬味を添えては

・ゴーヤ  ・カボチャ  ・ナス  ・黄パプリカを油で素揚げし、

さっぱりと薬味のシソと小ネギ、みょうがを添えました

普段、魚が嫌いな方も「うなぎ食べたい」とお話しもありました

うなぎにはビタミンAやBが豊富に含まれていて夏バテや

食欲減退防止の効果が期待できます

これで利用者様全員、元気に夏が過ごせますように

記:菅野


カテゴリー


ユーザー


最新記事