サービス利用満足度調査結果2 @美馬



2020年05月09日


徳島県のケアプラザ美馬です。

本日は、この2月に実施した

「サービス利用満足度調査の結果」を情報公開させていただきます。

<ショートステイ>

・調査方法は、ショートステイ利用者家族さん宅へ調査票を郵送し、郵便で回収。

・回収率は、74.4%(43名中32名)でした。

・調査結果をまとめたものは、以下の写真内容です。

調査にご協力をしていただきましたご家族の皆様、たいへんありがとうございました。

・調査のまとめとして

あらためて、サービスを提供する「人の大切さ(人材)」を実感する内容でした。

利用者の皆様に安心して暮らしていただくために、常日頃から心のこもった高いレベルの介護を目指す必要があると思っております。

私たち一人ひとりが、介護の知識や技術だけでなく、人としての向上心や価値観を大切にしながら、より利用者様の立場に立ったサービスが提供できるよう、日々切磋琢磨していきたいと考えます。

この度、貴重なご意見をお聞かせいただきまして誠にありがとうございました。

調査にご協力していただきましたご家族の皆様に、5月に報告書を郵送させていただきます。

ほうらいのまごころツール

「喜びづくりの七つ道具」

1,こころにメガホンを持ちます

信頼の出発点として挨拶を大切にし

すべての方へ はっきりとした声で

相手の目を見て ご挨拶をします

心の内なる耳にメガホンを当て

目線と心の高さを合わせて

伝えたいことや願いを受け止めます

声を発する側は相手に届く声で

受け取る側は真摯に聴く姿勢で

確認 連絡 報告を行います

@まさ


カテゴリー


ユーザー


最新記事