端午の節句@相模原



2025年05月07日


5月5日の「端午の節句」に合わせて、今年も地域交流ホールに兜を飾りました。

力強く立派な兜は、ご利用者様やご来設のご家族様からも「立派ね」「懐かしいわ」とたくさんのお声をいただきました。

端午の節句は、もともと男の子の健やかな成長を願う行事ですが、今では年齢や性別を問わず、元気でいてほしいという願いを込めた季節の風物詩になっております。

当施設でも、皆さまの健康と幸せを願いながら、毎年この時期に兜を飾っております。

今年の兜飾りは、間もなく片付けとなりますが、来年も桃の節句のひな飾りに続いてお楽しみいただければと思います。ぜひ見にいらしてください。

季節ごとの行事を通して、皆さまに少しでも笑顔をお届けできれば嬉しいです。


カテゴリー


ユーザー


最新記事