2025年07月18日
営繕では車椅子を管理している機能訓練指導員からの依頼により、車椅子に係る修理を可能な限り行っております。
修理の内容は、パンク修理、劣化によるタイヤの交換、各箇所のネジの調整による修理、部品の全交換修理など様々で、車椅子もタイプが数種類あり、構造に関する知識や経験が必要となります。
今回未経験の営繕職員が初めてフルリクライニング車椅子のフットブレーキの部品を一式交換する修理を行いました。 交換経験のある営繕職員が、手順や注意すべき所などを詳しく教えながら交換作業を行っていきます。
営繕では、色々な事を実際にやってもらうことで知識や経験を身につけ、誰もが修理できるよう努めています。
