おやつレク「あんぱん」by栄養士



2014年05月29日


今月のおやつレクは、『あんぱん』です

5月16日、20日、21日と3日間に分けて実施

朝からホームベーカリーで生地を作り、

昼頃には厨房のスチコンを使って1次発酵

丸めて、中に大きなあんこ玉を入れ、しばし一休み( ̄▽+ ̄*)

その後は、各ユニットのキッチンで2次発酵(優秀なオーブンです)

艶だし用の卵を塗るところは、入居者様にお手伝いしていただきました(*^▽^*)

栄養士5月

鉄板いっぱいに焼きあがったあんこを見るとみなさんパチパチ~と拍手

栄養士5月

ユニットは、パン屋さんの香りでいっぱいになりました

今回は“こしあん”で作りましたが、次は惣菜パンやロールパンにも挑戦したいなぁと

挑戦は続きます!!

※一部のユニットでは、あんこを詰めるところもやってもらい、

 自分で作ったあんぱんを食べていただきました

栄養士5月

↑手に生地がつかないように、粉をつけて…

栄養士5月

↑あんこを入れて、口を止めます

↓表情は、真剣そのもの

栄養士5月

形も大きさも、色々ありましたが、美味しくいただきました

栄養士5月

記:伊從(いより)


カテゴリー


ユーザー


最新記事