おやつレク シフォンケーキ♪



2014年09月08日


9月はということで紅茶のシフォンケーキを作ります

9/8~10、12日の4日間にわたり各ユニットで実施していきます

本日は当施設で提供している手作りシフォンケーキの作り方

載せさせて頂くと同時に本日実施した状況も掲載します


①卵白を泡立てその後に砂糖を何回かに分けて入れ、メレンゲを作る。

 ※しっかりとしたメレンゲができるとベーキングパウダー入れ無くても

  しっとりのふわふわのケーキが出来ます


②卵黄生地を作ります。まずは卵黄と砂糖を白っぽくなるまで混ぜます。

その後人肌に温めた牛乳を入れて混ぜ、サラダ油を入れさらに混ぜる。


③卵黄生地完成。


④卵黄生地にメレンゲを混ぜ込みます。

1/4ずつ入れては混ぜていきます。


表面をなでるように混ぜ、メレンゲをなじませる。


メレンゲの固まりが無くなってからすくうように混ぜる。


⑤型に高い位置から流し込み、上から2~3回程度軽く落し空気を軽く抜く。


⑥160℃に温めたオーブンで35分焼く。

⑦焼き上がり


⑧逆さにして冷まします。

 ※逆さにして冷ますことで生地の縮みを防ぐ。


⑨デコレーションして完成

→杜若でのデコレーション


→桜でのデコレーション

杜若はみかんで満月を、ホイップクリームで雲をイメージ

してデコレーションしました

桜もみかんは一緒ですが、職員さんの案でホイップクリームで

ウサギを形作りました

ウサギ難しいです


入居者様に生クリームの泡立てを手伝っていただきました。

⇓入居者様が召し上がっている様子です


皆さんより美味しいとの感想を頂くことが出来ました

あと3日間ありますので、ほかの入居者様にも喜んでいただける

よう頑張ります

記:菅野


カテゴリー


ユーザー


最新記事