あんずジャム @美馬



2019年06月20日


徳島県のケアプラザ美馬です。

今日のおやつは”あんずジャム”がのったホットケーキでした(^^)!

この”あんずジャム”手作りなんです。

ある職員さんどうしが話をしている中で、

「うちの家にあんずがなっている」という話をしていたところ、

「持ってきてくれたらあんずジャムを作れるよ(^^)」

「利用者さんにも喜んでいただけるのでは(^^)」・・・。

そうやってできたあんずジャムを使ったおやつがこれです!

あんずジャムをつくってくれた調理員さんは、この方です。

写真を撮らしてって言って撮った写真がこちらです。

いつもよりも少しだけ にっこりスマシ顔です(^^)

「少し甘酸っぱくて、とっても美味しかった(^^)」と、

おやつを食べた利用者さんからの反応。 とっても好評でした。

「うちの家にも”あんず”がなっていた」という昔話にも花が咲きました(^^)

職員の家になっている”あんず”を持ってきて、

それを一つ一つ丁寧にむいてくれて、

美味しい”あんずジャム”にしてくれて、

利用者さんに食べていただいて喜んでいただける!ってとってもありがたいことだと思っています。

職員一人ひとりが持っている特技や特徴を活かし

一人ひとりのアイディアや工夫が具体的な形になり、

利用者さんの「喜びに結びつく」行動として表現される。

そんなケアプラザ美馬が、そこで働く職員さんたちが大好きです(^^)V

ほうらいのまごころツール

「喜びづくりの七つ道具」

◆心にパレットを持ちます



福祉の心や専門性を磨く努力と

自分自身の創意工夫を心のパレットで

重ね合わせて 虹色の未来を描きます

@まさ


カテゴリー


ユーザー


最新記事