もちつき&茶話会



2019年12月07日


徳島 蓬莱荘(特養)です。

家族会と同日の午後、毎年恒例のもちつきを行いました。

石臼と杵で白餅といも餅を作りました。

「よいしょー!」「よいしょー!」と参加された利用者の皆様の声援が飛び、

職員が交代しながらお餅をつきました。

「昔はようけついたんでよ。」「親戚の分までつっきょったんでよ。」と年末は忙しく準備していたお話しをしてくださいました。

職員が餅をつき、家族の方々がお餅を丸めてくださり、完成~~☆彡

さあ、「いも餅」と「ぜんざい」で茶話会です!

皆さんお餅は大好きですが、のどに詰まりやすりため、管理栄養士と調理職員が試行錯誤の上、「おかゆを使ったお餅」を作ってくれました。

見た目は大事で、お餅が大好きな方には満足度が高いものとなっています。


カテゴリー


ユーザー


最新記事