こおざとまちづくり協議会 @美馬



2020年05月13日


徳島県のケアプラザ美馬です。

先程、嬉しい出来事が有りましたので、皆様にご紹介させていただきます。

『手作りマスクを利用者さんに使ってもらえれば!』と、届けていただけました。

送り主は、『こおざとまちづくり協議会』さんです。

・マスクには、子どもさんが書かれた「コロナに負けるな!」とうメッセージと「アマビエ」のイラストが、次の言葉と一緒に・・・

・高齢者の方たちの見守りを兼ねて、美馬市社会福祉協議会の「赤い羽共同募金(地域福祉推進公募金事業助成金)」を活用し、入手困難なマスクを荒神長寿会、MIMA子ども会の協力を得て手作りマスク(使い捨て用)を作成しました。ぜひお役立てください。

今回、地域の80才以上の方々(約190名)に、お届けされたそうです。

「ここケアプラザ美馬には、この地域の方がたくさん入居されている。」

「私たちの近所の方も・・。元気にしよるかいな(^^)。」

「このマスクを見て喜んでくれるとうれしい(^^)!」

地域の皆様のつながりと善意の気持ちを感じたうれしい出来事でした。

ありがとうございました。

ほうらいのまごころツール

「喜びづくりの七つ道具」

2,心に花束を持ちます

感謝の気持を心の花束にし

お礼の言葉を

メッセージカードに添えて

素直に読み上げお礼を伝えます

@まさ


カテゴリー


ユーザー


最新記事