準備!



2021年08月17日


徳島 蓬莱荘です。

今月、100歳を迎えられる方がいらっしゃいます。

そのお祝いの準備を、着々と進めています!

まずは、看板。

百歳は”百寿(ももじゅ)”なので、

桃色を基調に、お花で飾っています。

こちらには、小さい桃色の花がたくさん!

これをどこに使うのか、当日までのお楽しみです。

こちらはくす玉。

これも、手作りですよ~。

開いたら、どんな仕掛けがあるのか…。

それも、当日までのお楽しみです。

くす玉には、苦い経験があって…。

前回に作成したくす玉は、式典の途中でパカッと開いてしまったんです。

今回、果たして来るべきタイミングまでもつかどうか…。

いろいろと、試行錯誤しております。

今回のお祝いに向けて、お花紙でいろいろな大きさの花を作成しました。

100歳を迎えられる同じフロアの入所者さんと一緒に作りました。

なんと!100歳を迎えられる本人も、にこにこと一緒に作ってくださいました。

「まあ、あの人100歳になるん⁉」

「すごいなあ、おめでとう!」

「私も追いかけて行くわな」

などの会話が飛び交いながら、皆で作ったあの時間は、とても良い時間でした。

素敵な仲間作りができるのも、作業(療法)の魅力です!

当日も、良い時間が過ごせると思うと、今から楽しみです。


カテゴリー


ユーザー


最新記事