2022年の積雪



2022年02月17日


徳島蓬莱荘(特養・ショート)です。

徳島にも強い寒気が入り、昨晩から降り続いた雪で畑も道も真っ白になりました。

雪が静かに降ったので、入所者様は気づいていらっしゃらないようでした。

「最近、よう寝れるけん、気づかんかった。」

「ええ!?雪が降っとん?」

と驚かれています。

施設の中はエアコンと床暖房で、一年中温度管理がされているので季節を感じにくいのかもしれません。

では、季節を感じていただこうと、介護主任とケアマネが大きな雪だるま作ろうと外へでましたが・・・寒いし、手が冷たくて手のひらサイズで断念(T_T)/~

機能訓練指導員へバトンタッチ!!

雪だるまのお友達、雪うさぎが出来上がりました。

皆さんに雪を触っていただくと、刺激的な冷たさに「うわあ~冷たい。」と、目を大きく開いてびっくりされていました。

季節が感じられる行事やレクリエーションを提供していきたいと思います。

目と口がつきました(#^^#) ちょっと、頭が大きかった?!

今朝の雪はふわふわで固まりにするのが難しかったです。

凛々しい顔の雪うさぎさんです。

「冷たい~。」「でも手が温いけん気持ちいい。」

冷たいからやめて~と言っても、“雪”の冷たさは、少しうれしい感じがします。

なんだかわからないけど、みなさん「( *´艸`)ふふふっ」と笑いがこみ上げます。

あまり雪が積もらない土地柄だからでしょうか???


カテゴリー


ユーザー


最新記事