学生さんとインドネシア介護福祉士候補生との交流



2023年02月14日


先日、徳島大学の学生さんとインドネシア介護福祉士候補者との交流の機会がありました

学生さんはオノマトペ(擬音語、擬声語、擬態語)について外国人の方にも

分かりやすく伝える方法を勉強されているそうです

外国にもオノマトペはありますが日本のそれとは違うそうです

「チクチク」や「バタバタ」など日本人が当たり前のように使っている言葉も

イメージがしにくいそうです

絵や動画を使ってオノマトペについて説明してもらうと

大変分かりやすかったそうです

日本語のむずかしさを改めて感じました

伝えるツールを工夫したり丁寧に伝えることで

インドネシア介護福祉士候補生も安心して不安なく働けるように

支援していきたいと思います


カテゴリー


ユーザー


最新記事