阿波デイサービス年末からの利用状況 総集編①



2023年03月21日


徳島県阿波のデイサービスセンターです。

年末からのデイサービスの様子を掲載させていただきます。

☆忘年会を実施しました。

1年の締めくくりを楽しく過ごしていただこうと久しぶりのカラオケ大会を企画

歌う時だけマスクを外し、マイクはガーゼ保護をし、2本のマイクで消毒済みの物を使っていただいたり、舞台で距離をおいて歌っていただくなど、感染予防対策のもと実施いたしました。

この方の歌う「月がとっても青いから♪」は菅原都々子さんがよみがえって歌っているのかと思わすほどの歌唱力でみんなを魅了させました。

数少ない男性利用者の歌手!

貫禄のある歌いっぷりでした。

岸壁の母を熱唱!

感情移入されたセリフ場面では涙が出そうになる程の素晴らしい舞台となりました。

この歌大好きよ♡と「越後獅子の唄」を歌ってくださいました。

ボランティアグループで歌っていたこともあり、素晴らしい歌唱力で皆さんから拍手喝采でした。

今も通っている詩吟教室(^^♪

長い息づかいも健在で、皆さんの前で堂々と詩吟を披露してくださいました。

誰もが幼い時に耳にしたであろう童謡♪「四季の歌」をしっとりと歌ってくださいました。

皆さん目を閉じると思い思いの想い出の場面が目に浮かんでいるようでした。

利用者の方だけに歌っていただくのも恐縮との思いで、職員も舞台へ(;^ω^)

キューティーハニー♡を披露(^^)

♪見つめちゃイヤ~ン♬の演技もかわいく決めてみました。

胸の大きな職員は女性?男性?(;^ω^)

☆デイ壁紙制作

1月はみんなで祈願や抱負を書いた絵馬を作成し壁紙に飾りました。

2月は鬼の面のちぎり絵を作成し、壁に飾りました。



3月はひし餅をモチーフとした土台に、お雛様とお内裏様を貼り付け、壁紙に飾り付けました。


カテゴリー


ユーザー


最新記事