水害訓練@美馬



2023年06月15日


徳島県のケアプラザ美馬です。

水害訓練を行いました。今回は職員のみで、エレベーターが使用できず二階に避難が出来ない事を想定し、ベッドを最大まで上げてベッド上で救出を待つというものです。

「私は〇〇の部屋から行くわな!」「〇〇部屋OK!次の部屋行くよ!」と職員同士で声を掛けながら訓練が出来ました。

反省会では、今回はベッドリモコンの不具合は無くスムーズに訓練が行えましたが、日頃から点検をしておかなければいけないという意見も出ました。利用者さんを守る為にいろんなことを想定しシュミレーションをしていきます。



以下、ほうらいのまごころツール

「喜びづくりの七つ道具」

心にメガホンを持ちます

信頼の出発点として挨拶を大切にし

全ての方へはっきりとした声で

相手の目を見てご挨拶をします

心の内なる耳にメガホンを当て

目線と心の高さを合わせて

伝えたいことや願いを受け止めます

声を発する側は相手に届く声で

受け取る側は真摯に聞く姿勢で

確認 連絡 報告を行います

@特養美馬


カテゴリー


ユーザー


最新記事