寿司パーティーの舞台裏



2024年05月01日


徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。

本日の寿司パーティーの舞台裏を少しお話しさせてください。

開催までには綿密な段取りが踏まれていました。

まず、そのままの寿司の状態では提供できる方が限られる。

蓬莱荘では“常食”を召し上がれる方が少なく、お粥やミキサー粥の

方が多くなっています。

「嚥下食の方にも“お寿司”を食べてもらいたい」

栄養士、調理員、介護職員、看護職員、相談員それぞれの専門域を

活かし「シャリ」の開発、ネタの選択、入所者の嚥下状態の確認を行いました。

朝から酢飯の香りが館内に漂っていました。

調理員が一つずつ、シャリを握ります。

↑こうして出来上がった“常食”シャリ

↑こちらは“お粥”のシャリ

↑最も飲み込みにくい方用に“ミキサー粥”シャリ

そして、出来上がった形態別のお寿司。愛情込めて作りました(^▽^)/

皆さんが笑顔で召し上がっていただけたこと、私たちは本当にうれしく思いました。

これからも、「食」で皆様の生活をお支えします!


カテゴリー


ユーザー


最新記事