スイカ割りで盛り上がりました。



2024年09月19日


徳島県 阿波の蓬莱会デイサービスセンターです。

夏の風物詩でもある、スイカ割りを行いました。

1人暮らしのご利用者様が頂き物のスイカを「1人では食べれないので」と寄付してくださいました。絶好のチャンス!!とスイカ割りを計画!楽しい行事となりました。

さあ、スイカ割り開始です!

利用者様が次々とスイカ?床?を叩いていきます。

エイッ!!

支えられながらもエイッ!

この方は振りが早すぎて竹刀が消えています(;^ω^)

みんなの力が重なり合ってやっとヒビが入りました\(^_^)/

「私やこんなんじゃのによう叩かんわよ」と言った矢先に職員が慌てて身を引くほどの素晴らしい振りを見せてくれました。

さあ、大トリの登場です!力強くエイッ‼

さすが大トリ!割れましたぁー\(^_^)/

美味しくいただきました。

この方がスイカをご寄付くださいました。ありがとうございました。

この方が、最初に大きなヒビ割れを作った男性利用者様です。

スイカ割りという行事を通して、久しぶりにみんなで力を合わせて1つのことを成し遂げるチーム一丸での取り組みに繋がったのではないかと思います。

スイカが割れた時のみんなの「うわぁーーー」という歓声は皆さんに届けたいくらい、聞いてほしいくらい達成感に満ちた歓声でした。

今後の当デイサービスの行事や取り組みも乞うご期待を!


カテゴリー


ユーザー


最新記事