敬老会



2024年09月24日


こんにちわ。ケアプラザ多摩です。

9月16日は【敬老の日】ですね。私達、ケアプラザ多摩では

今日、9月20日に施設全体でお祝いをしました。

まずは、天ぷらとお赤飯と祝饅頭でお昼を頂きました。

きちんとお品書きもついてます。

「こんなにたくさんの天ぷらを食べられて、うれしいわあ」

と利用者さんの声「お赤飯も出たのよ」とにこにこ顔

さあ、午後から会場に大集合!!

今年の賀寿の方は全部で39名。100歳越えの方はなんと

9名いらっしゃいます。ご家族も沢山おいでになり

広いホールは超満員です。

施設長の「皆様おめでとうございます」の開会式宣言から始まり

徳島本部から来て下さった理事長のお祝いの言葉に続きます。

「100歳超えの方が9名もいらっしゃる施設。それだけ穏やかに

生活できる施設であると思います」と感想をのべられ

記念品贈呈と致します。

100歳超の方は、理事長からの贈呈です。

「おめでとうございます!いつまでもお元気でいて下さい」と

記念品を渡され思わず涙ぐんでしまう方もいらっしゃいます。

77歳・80歳・85歳・88歳・90歳・99歳の方は、施設長からの

贈呈です。

85歳?そうです私達《蓬莱会》の施設の《蓬》の文字を頂いて

《蓬寿》という独自の賀寿があるのです。

記念品贈呈の後は、プロによるミニリサイタル

ピアノ・フルート・バイオリンの美しい旋律を堪能し

穏かな気持ちで長寿を祝います

《皆さん、これからも沢山食べて、健康で元気でいて下さい》

明日から、又、みんなで笑って過ごしていきましょう。

職員一同より、心を込めて《おめでとうございます⦆


カテゴリー


ユーザー


最新記事