10月の壁面作成★



2025年10月31日


先日、大盛況のうちに終わった、蓬莱会秋祭り。

9月から10月にかけて、この日のためにたくさん準備をしてきたので、紹介していきます。

秋祭りのテーマがハロウィンだったので、ホールも食堂もハロウィン色で飾りました。

おばけやこうもり、黒猫などの形に切り抜いたものを、折り紙で作成したオーナメントに貼り付けています。それぞれの顔は職員が描きましたが、他はすべて入所者さんが作成しました。

他にも、折り紙でかぼちゃを作成し、それをリースにしたものも作成。

実は、どれもかなり手が込んでいます。

食堂内も、たくさん掲示しました。

今回もたくさんできたので、ガーランドも作成しました。

ハロウィン色の鎖飾りも、ひとつひとつ、色の順番を間違えないように、作ってくれていました。

貼り絵作品も作成。

かなり細かくちぎってくれていたので、貼るのが大変そうでしたが、よりきれいに仕上がっています。

入所者さんにとっては、「ハロウィンって何?」という雰囲気の中での作成。

「これが、どんなになるん?」とひたすら聞かれ続けましたが、お祭りを盛り上げるのに一役買うことができたのではないかな、と思っています。

時間をかけただけあって、今回の作品はボリューム満点だったので、入所者さんからは「なんか、よう分からんけど、すごいな」「あれがこんなになったんじゃ」「きれいになった~」「かわいい~」など言ってもらいました。

最後に、秋祭りに関して、所感を一つ。

今回、様々な事情で入所者さんの出し物の練習を思うように行えず、本番はどうなるかと実はヒヤヒヤドキドキしていましたが、本番では今までで一番良い表情でうまく演技を行うことができました。やはり、皆さん、踏んでる場数が違うのでしょうね。本当に堂々たるもので、途中から感動してしまって泣きそうになるのを必死にこらえていました。なんか、心配してた私って、ちっさいなぁ…と思ったり。本当に、良い経験をさせてもらいました。終了後、来られていたご家族様にも、「よかったよ~」「あんな風に、いろいろしてくれよんがよう分かった」などと声をかけていただきました。

さてさて、年内の大きいイベントは終わり。

あとは、年末に向かって突っ走って行くのみです!


カテゴリー


ユーザー


最新記事