イベントの記事一覧(蓬莱会ブログ)
各事業所での出来事やイベントなどを綴ります

7~8月のお誕生日@デイ美馬

2022年09月08日|

徳島県のケアプラザ美馬、デイサービスです。今回は7~8月にお誕生日を迎えられた皆さまの一部をご紹介します。喜ばれる方、照れくさそうな方など、皆さま思い思いの誕生日を迎えられました。皆さま、お誕生日おめでとうございました!※プライバシー保護のため、一部写真を加工しております。ご了承ください。普段は物静かな方ですが、記念撮影には笑顔で応えてくださいました。普段は冗談を言ったり、けん玉などをして遊ばれて ......

もっと詳しく見る

ウキウキ!ワクワク!ホットケーキレク!@相模原

2022年09月05日|

蓬・菜の花ユニットでホットケーキレクを行いました。入居者様にも生地を混ぜたり、焼いたりとホットケーキ作りに参加して頂きました。生地が焼けてくると甘い香りがプンプン!思わず笑みがこぼれます!焼き上がったホットケーキをカットし、ホイップクリームをのせたら完成!一生懸命作ったホットケーキはとっても美味しくできました!! ...

もっと詳しく見る

夏の壁面飾り~作品紹介②

2022年08月31日|

蓬莱会ケアプラザ多摩です。壁面飾りの作品紹介第二弾です。予想を超える力作揃いで目を見張るばかりでした。ユニット職員それぞれの思いで、利用者さんと楽しみながら、また協力しながら仕上げました。それぞれの作品に対して施設長並びに行事委員での賞を選考し、利用者さん達がご納得いただける内容になっているかと思いますが…(笑)あと、施設長よりの表彰式に関しても、以後掲載いたしますので、よろしくお願い致します。今後...

もっと詳しく見る

夏の壁面飾り~作品紹介①

2022年08月31日|

こんにちは!蓬莱会ケアプラザ多摩です。ケアプラザ多摩で施設全体で取り組んだ「夏の壁面飾り」の作品を何点か紹介いたします。それぞれが思い思いに作り上げた作品で個性溢れる楽しいものでした。夏にちなんだタイトルもユニットごとに付けて頂いたので、賞のタイトルも施設長を始めとするイベント主催者側一同で、一生懸命に考えさせて頂きました。最終的に施設長が賞のタイトルを決定いたしましたが、とても楽しいひと時だった...

もっと詳しく見る

装飾うちわを作成☆@相模原

2022年08月28日|

夏ということで皆さんに“うちわ”を作って暑さを凌いでいただこうと思い企画しました。企画段階で、担当職員と話しているうちに「使用目的としたうちわではなく、お部屋に飾るうちわもアリなのでは?」となったのが発端です。『装飾うちわとは』…今回は朝顔をテーマに立体感のあるお花をうちわに張り付けるというもの。使用した道具はシンプルです。≪絵具と半紙、町で配布されているうちわと色画用紙のみ≫で構成できます。やり方を...

もっと詳しく見る

七夕飾り@相模原

2022年08月22日|

 少しブログ掲載時期が遅くなりましたが7月7日の七夕飾りの写真です。今まで聞いたことがない皆様の願いを聞けて職員一同とても穏やかな気持ちになりました。願い事を短冊に書いていただき、皆様で楽しく飾り付けしました。 ...

もっと詳しく見る

うちわ作り@相模原

2022年08月11日|

夏まつりが延期になったため、予定していた日にうちわ作りを行いました。 ご利用者様が思い思いのまま、楽しく製作に没頭されていました。うちわには、自分の写真、動物の写真、折り紙、切り絵、貼り絵、シールなど、お好きなものを自由に貼り付けていました。出来上がったうちわは退所時にお持ち帰りしていただきました。 ...

もっと詳しく見る

夏だ!スイカ割りだ!蓬莱デイ③

2022年08月09日|

やっとスイカが割れました!(^^)!今度は、食べる番♡目を閉じて味わいたいほど美味しいようです。大きな口を開けてほおばりたいくらい美味しいようです。[塩が欲しいなぁ、ほなもっと美味しいのに…。」ごめんなさい_(._.)_今度はご用意しておきますね(;^ω^)いただきまーす(#^.^#)職員も美味しくいただきました。皆さんと夏のいい思い出作りが出来ました。楽しいひと時をありがとございました。 ...

もっと詳しく見る

夏だ!スイカ割りだ!蓬莱デイ②

2022年08月09日|

車いすの方も挑戦!みんな声援ありがとう♡さらにヒビが大きく‼‼スイカが欠けたぁ!カニも飛んだぁ~‼とどめは職員!見事な一振りで割れましたぁ(^^♪8人リレーで割れました!(^^)!みんなでたくさん笑いましたね(笑)お疲れさまでした。 ...

もっと詳しく見る

夏だ!スイカ割りだ!蓬莱荘デイ①

2022年08月09日|

徳島県蓬莱荘デイサービスです。猛暑続きですが、少しでも涼しげなイベントをして楽しんで頂きたいとスイカ割りを実施しました。波打ち際にスイカ。カニにヒトデ、貝殻で海再現ばっちり!構え‼スイカ割り開始!かなり残念102歳の挑戦!おっと、ヒビが入ったぁ!「手応えあったでよ!どんなになったん⁉」目隠しを早く外したいようです。 ...

もっと詳しく見る

土用の丑の日@相模原

2022年08月08日|

8/4は2回目の土用の丑の日でした。今年は8月にうなぎを提供しました。(^^♪*お品書き*〇うなぎ散らし〇炊き合わせ〇夏の揚げ野菜の薬味のせ〇ぶどうのゼリー〇赤だし15時のおやつ〇ねりきり(夏花火)うなぎをたくさんのせた散らし寿司でした。もっと大きくたくさんうなぎが食べたいと希望がありました。もっと食べたいと希望を頂けるのは、栄養士としてとてもありがたく感じております。また、ねりきりは透明感のある水まんじゅ...

もっと詳しく見る

7月のお誕生会

2022年07月27日|

徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。7月のお誕生会を行いました。このところ、コロナ感染症予防のため各フロアでのお祝いとさせていただいています。月によってはお誕生者のいないフロアもありますが、他の階で生活されている方のお誕生者を紹介させていただいています。今月もお誕生者がいないフロアがあり、寂しいなーっと思っていましたが、この日のフロア担当職員が7月生まれということで、主役に抜擢!!お誕生会の司会進...

もっと詳しく見る

多摩市市制50周年記念式典

2022年07月25日|

7月23日多摩市市政50周年式典が開かれました。この式典に蓬莱会を代表して、大塚理事長が参加しました。多摩市に貢献した実績が認められたと受け取っています。いただいた感謝状は地域を形作る人々の思いであり、新たな種子が大きく花開く希望でもあります。市制50周年、おめでとうございます。 ...

もっと詳しく見る

夏の壁面飾り作成風景②

2022年07月23日|

蓬莱会ケアプラザ多摩です。利用者の皆さんのお願いも織姫様と彦星様に届いているものと思います。利用者の皆さんは、七夕壁面飾り作成をしっかりしてくださいましたので、その②を追加公表したいかと思います。今後も、利用者さんと一緒に楽しめる行事をし、質の高いケアの提供を心掛けます。よろしくお願いいたします。 ...

もっと詳しく見る

夏の壁面飾り作成風景①

2022年07月23日|

image蓬莱会ケアプラザ多摩です。梅雨の湿っぽい気候から、夏本番に向けじりじりと焼けるような暑さが堪えていますが、利用者のみなさまにもしっかりと水分補給をしていただき健康維持に努めています。今年度新しい試みとして、各ユニットの利用者さん、職員協力のもと壁面飾りを作成いたしました。細かな作業にて各利用者さん汗をかきながら、一生懸命に作成いたしましたので、一部紹介いたします。今後も、利用者さんと一緒に楽...

もっと詳しく見る

スイカ割りレク@相模原

2022年07月18日|

7月、蓬・菜の花ユニット合同でスイカ割りレクを行いました。全員が一丸となり、数人の力でスイカを見事割る事ができました。スイカ割りの出来ない方は、その場の雰囲気を楽しまれていたり、応援をして周りを盛り上げている方もいました。その後はみんなで美味しくスイカをいただきました。一致団結し行ったスイカ割りは良い思い出になりました。 ...

もっと詳しく見る

七夕飾り!@デイ美馬

2022年07月17日|

徳島県のケアプラザ美馬、デイサービスです。~~~笹の葉さらさら のきばに揺れる♬~~~そう、本日は七夕です!今日は利用者さんと一緒に七夕飾りを作りました。本物の笹は用意できなかったので、壁飾りに短冊を飾ります。皆さんのお願い事が叶いますように・・・★彡普段はレクリエーションに消極的な方も、行事ごとはとても楽しまれています。仲の良いお二人で協力して飾り作りです。息の合ったコンビプレーが光ります。皆さん...

もっと詳しく見る

6月のお誕生者様

2022年06月30日|

徳島蓬莱荘(デイサービス)です。6月のお誕生者様のお祝いの日にお化粧をしておめかしをしていただきました。最初は恥ずかしいと言われていましたが、メイクが始まると「どんなになるん?」と少しずつ興味津々。出来上がりをお伝えするとすぐに「鏡見せてー。」と照れながらも変身したご自分を見て笑顔になられていました。お化粧をすることで、昔話も表情も”ぱっ”と花が開いたように明るく弾んでいきました。「化粧したらやっぱ...

もっと詳しく見る

8020表彰@相模原

2022年06月23日|

歯科です(^-^)今年も歯と口の健康習慣に合わせ、8020(80歳になっても20本以上自分の歯を保とう)運動を達成されている利用者様9名の表彰を行いました。皆さま表彰状を手に素敵な笑顔で記念写真を撮りました。 ...

もっと詳しく見る

6月のお誕生日会パート2@デイ美馬

2022年06月20日|

徳島県のケアプラザ美馬です。デイサービスにて6月生まれの方のお誕生日会を開催しました。今回は2回目、1名の利用者さんのお誕生日をお祝いしました。~~~~~お誕生日おめでとうございます!~~~~~本日の主役です。少し照れくさそうにされていました。ステージの利用者様は注目の的です。皆さんお祝いしてくださいました。素敵な笑顔で応えてくださいました。おめでとうございます!※プライバシー保護のため一部画像を...

もっと詳しく見る

6月のお誕生日会パート1@デイ美馬

2022年06月20日|

徳島県のケアプラザ美馬です。デイサービスにて6月生まれの方のお誕生日会を開催しました。今回は1回目、2名の利用者さんのお誕生日をお祝いしました。~~~~~お誕生日おめでとうございます!~~~~~お誕生会を開くことをお伝えするととても喜ばれていました。お誕生会を心待ちにされていた方もおられ、今日はオシャレをして来られました。喜びのあまり涙声になるシーンもありました。長生きしてくださいね!以下、ほうらい...

もっと詳しく見る

七夕まつり

2022年06月15日|

ケアプラザ多摩です。先日、関東も梅雨入りし、晴れ間の少ない日が多くなっている様子です。笹の葉さ~らさら~♪七夕は言わずと知れた7月7日に短冊にお願いごとを書いてお願いごとをする日ですね。利用者さんや職員たちも、ケアプラザ多摩正面玄関の笹竹に「健康になりますように」「世界平和」など思い思いのお願い事を書かれています。託児のお子さんも飾り付けに協力してくれました。世界情勢やコロナ禍にて沈んだ気持ちの昨...

もっと詳しく見る

夏の壁面飾り

2022年06月15日|

蓬莱会ケアプラザ多摩です。梅雨の湿っぽい気候から、夏本番に向けじりじりと焼けるような暑さが堪えていますが、利用者のみなさまにもしっかりと水分補給をしていただき健康維持に努めています。今年度新しい試みとして、各ユニットの利用者さん、職員協力のもと壁面飾りを作成いたしました。細かな作業にて各利用者さん汗をかきながら、一生懸命に作成いたしましたので、一部紹介いたします。今後も、利用者さんと一緒に楽しめる...

もっと詳しく見る

6月しょうぶ見学@デイ美馬

2022年06月08日|

徳島県のケアプラザ美馬です。6月の行事として近くのしょうぶ園へ菖蒲見学に行きました。6/1(月)と6/2(火)の2日間実施しました。デイでは毎年しょうぶ見学に行っており、皆さま楽しみにされています。「見に来れてよかったー」と皆さま喜ばれていました。ずらっと並んだしょうぶの花の、紫のグラデーションがとてもキレイでした。園内に桟橋があり近くで見ることができます。はい、ポーズ!しょうぶを眺めながら楽しくおし ......

もっと詳しく見る

5月のお誕生会その2@デイ美馬

2022年05月27日|

徳島県のケアプラザ美馬です。デイサービスにて5月生まれの方のお誕生日会を開催しました。今回は今月2回目のお誕生会を行い、3名の方の誕生日をお祝いしました。~~~お誕生日おめでとうございます!~~~お花の首飾りで素敵にお祝いをします。「綺麗なのしてもろうて」と喜ばれていました!今回が初めてのデイお誕生会の方も居られました。皆さん笑顔が素敵です!職員からのインタビューにも快く答えてくださいました。※プラ...

もっと詳しく見る

ベランダでお茶会@相模原

2022年05月22日|

お茶会を開催しました。前日は雨模様でしたが、当日は天気も良くなりベランダで寒くもなく暑くもなく、最高の天気となりました。久しぶりの屋外でのレクリエーション。職員特製のパフェを楽しく食べることができました。皆様いい表情をされていました。 ...

もっと詳しく見る

スイーツ茶話会

2022年05月18日|

徳島蓬莱荘(特養・ショート)です。今日はデザートで茶話会を行いました。常食・キザミ食の方には“イチゴカップケーキ&とら巻き”超キザミ(みじん切り食)・ミキサー食の方には“デコレーションプリン”をお出ししました。とら巻きは徳島に古くから伝わるお菓子です。虎柄のような模様が特徴的。白あんが入っています。馴染みのあるお菓子なので「これはうちの近所で作っとるやつかなあ?」「あそこのとら巻きは美味しいんでよ ......

もっと詳しく見る

5月のお誕生会その1@デイ美馬

2022年05月14日|

徳島県のケアプラザ美馬です。デイサービスにて5月生まれの方のお誕生日会を開催しました。月によってはお誕生日の方がたくさん居られ、複数に分けて開催します。今月は2回目中の1回目の開催です。~~~お誕生日おめでとうございます!~~~お誕生日の記念撮影です。とても素敵な笑顔を見せてくださいました誕生日の方にインタビュー。照れくさそうにしながらも教えてくださいます。本日の主役の方々にみなさん注目!拍手とバー...

もっと詳しく見る

花見で散歩 オーラス

2022年05月02日|

「花見で散歩」の最終日。フィナーレはアネックスです。ユニット職員・医務の皆さんの協力のもと、殆どの方をお連れすることができました。春の陽を浴びて、ユニットから会場にいらした利用者さんたちの姿を見て、本当に嬉しく思うと同時に、多職種協働という言葉の持つ大切さ・有り難さを感じていました。(真面目!)会場近くの桜はまだ五分咲きと言ったところでしたが、会場に向かう間、満開の桜を愛でつつ話に花を咲かせたり、う...

もっと詳しく見る

花見で散歩 Part3

2022年05月02日|

「花見で散歩」も3日目となりました。日頃なかなか外出できない皆さんなので、このような機会に陽の光を思い切り浴びて頂きました。太陽の光より、利用者さんの笑顔の方がキラキラと輝いていましたよ♪さて、3日目の主役は、あやめ・木蓮・梅・紅葉ユニットです。      ...

もっと詳しく見る

映画の上映会@相模原

2022年05月02日|

ユニットのレクリエーションで映画の上映会をおこないました!(^^)!今回は犬が活躍する映画ベートーヴェンを上映し皆さん楽しんで見てくれていました。次回も楽しんで見てくれる映画を上映できるよう頑張ります!! ...

もっと詳しく見る

花見で散歩 Part2

2022年05月02日|

「花見で散歩」2日目は、菊・藤・柊・橙ユニットでした。少し肌寒い一日でしたが、利用者の皆さんはイベントを楽しんで下さいました。そのほころぶ笑顔に、見ている私達の心も和まされました。  ...

もっと詳しく見る

オセロゲーム@美馬

2022年05月02日|

徳島県 ケアプラザ美馬ケアハウスシャングリラ蓬寿です。利用者さんで、お互いに声をかけ誘い合ってオセロゲームを楽しまれています。頭の体操になると楽しんで取り組まれています。以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にペンを持ちます質の高いサービスを目指すために記録の徹底と知識の習得を行いますより良いサービスを提供するために知識の蓄積や理解しやすい記録の作成と活用に努めます。@ケアハウス...

もっと詳しく見る

4月のお誕生日会inデイサービス@美馬

2022年04月30日|

徳島県のケアプラザ美馬です。デイサービスにて4月生まれの方のお誕生日会を開催しました。デイでは、前方ステージでお祝いの言葉やプレゼントをお渡しし、最後は利用者様と職員とでハッピーバースデーを歌います。これからもご健康に過ごされますように。~~~お誕生日おめでとうございます!~~~ケーキのぬいぐるみと一緒にパシャリ。男前!お祝いの言葉とプレゼントの贈呈です。お祝いの首飾りは利用者様手作りです。健康の...

もっと詳しく見る

ある春の日の出来事~花見で散歩

2022年04月29日|

早いもので新年度を迎えひと月が経とうとしています。今年も桜の花がきれいだったな~!お花見楽しかったな~!…とぼーっと考えていると施設行事の「お花見」について、アップすることを忘れていたことに気が付きました。花(桜)は忘れず咲いてくれるのに、こんなことじゃいけないと慌ててアップしております。ケアプラザでの毎日をアップして参りますので、今後ともよろしくお願い致します。ケアプラザ多摩では、3月28(月)~3/ ......

もっと詳しく見る

お花見散歩クラブ@美馬

2022年04月20日|

徳島県 ケアプラザ美馬ケアハウス シャングリラ蓬寿です。今回は、運動も兼ねて近く桜スポットにお花見に行きました。枝垂桜がきれいでした。気候も良く、暖かかったです。土手沿いの歩きやすい道でした。皆様、「良い運動になった」「桜がきれいで天気も良く気持ちよかった」とお話されていました。以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にパレットを持ちます福祉の心や専門性を磨く努力と自分自身の創意工夫を...

もっと詳しく見る

皆で狙いを定めて的当てゲーム(^_-)-☆@相模原

2022年04月14日|

手指の運動を兼ねて皆様で的あてゲームを行いました!点数制で競い合い、点数が高い方には大物お菓子の景品を、その他は参加賞としてのお菓子の景品のプレゼントで、それを伝えると皆様真剣な眼差しで競い合っておられました。最後には皆様で頂いた景品のお菓子を召し上がり、「とても楽しかった。」と話されていました(ω)ノ ...

もっと詳しく見る

創立42周年記念会食

2022年04月06日|

徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。令和4年4月1日が過ぎ、社会福祉法人蓬莱会の最初に開所したここ、特別養護老人ホーム蓬莱荘は42周年を迎えました。サイダーで乾杯~!!厨房では創立記念会食の祝い膳を、朝から一品、一品丁寧に調理し、松花堂弁当風に盛り付けてみました。管理栄養士の嗜好調査では、食べてみたいものは?の質問に「赤飯」「刺身」を食べたいとのお声がたくさんあります。本日は「刺身や久しぶりに食べ...

もっと詳しく見る

小学生とオンライン交流会

2022年03月27日|

3月22日(火)、多摩市瓜生小学校6年1組の生徒の皆さんと、ケアプラザ多摩の利用者さんの代表者でオンライン(Zoom)による交流会が開催されました。地域の高齢者と触れ合うことで、高齢者を元気付けることはできないか、役に立てないかと考え、生徒の皆さんが企画したそうです。当日は小雪の舞う寒い1日でしたが、小学生のキラキラした眼差しとそれに応える利用者さんの温かい眼差しに施設職員の目頭が熱くなりました。3月25日(金)に...

もっと詳しく見る

3F(桔梗・撫子合同レク)付け麺たべたよ(^^♪@相模原

2022年03月23日|

2月24日に、桔梗・撫子ユニット合同で、付け麺レクを行いました。食事で麺類は出るものの、付け麺はメニューにないので、皆さんとても喜んでおられました(⌒∇⌒)お盆にどーん!と麺がのっているので、「わぁー!」と歓声も上がったほど。御馳走様のときには、お腹いっぱーーい!!とお腹を撫でておられました。 ...

もっと詳しく見る

カテゴリー


ユーザー


最新記事





前のコンテンツへ
次のコンテンツへ