2022年10月06日
徳島 蓬莱荘です。
すっかり涼しくなってきましたね。
先月に作成した、壁面作品を紹介します☆
今月は、干し柿を作成しました。
写真に写っているのは、ほんの一部です。
荘内のいろいろな場所に、掲示して(干して?)います。
実際に干し始めるのは、もう少し先ですが、
たくさんの干し柿は、圧倒です。
入所者さんからは、
「うちもようけ干っしょった~」
「皮むくんが大変じゃけどな、皮引き使うたら速いんでよ」
「私は好きなんじゃけど、子供は食べんのよな~」
など、エピソードが次から次へと出てきました。
さて、続いての作品は、「りんどう」です。
入所者さんから
「やっぱり、花が作りたい」
との要望を受け、今回は2階フロアだけ違う作品を作成しました。
小さく切ったお花紙を、細長く丸めてねじって作成しています。
これが、意外と指先が痛いんですよ…。
時間をかけ、丁寧にゆっくりと作成しました。
作成途中
「これ、こんなんでちゃんと”りんどう”になるんえ?」
と、不安そうにされていた入所者さんも、完成後には
「わ~!きれい!ちゃんと”りんどう”になったな!」
と大満足されていました。
さてさて、今年も残りあと3か月となりました。
何だか、今年が早く感じるのは、私だけでしょうか。
年齢を重ねてくると、早く感じるらしいです。
体感的に、小学生の3倍くらいの速さで過ぎるらしいですよ。
時間が過ぎ去ってしまう前に、気候の良いこの時期を、楽しみたいです。