お問い合わせ

1.お名前
お名前は必ずご記入ください
例:名前太郎 必 須
2. ふりがな

例:なまえたろう
3. メールアドレス

例:test@test.co.jp
4. お電話番号

例:012-345-6789
5. 返答方法
返答方法は必ずご記入ください 必 須
6. お問い合わせ内容
お問い合わせ内容は必ずご記入ください
例:詳しい料金を教えてください(※日本語必須) 必 須
7. お問い合わせ先

お問い合わせ先を選んでください

プライバシーポリシー

社会福祉法人 蓬莱会(以下「当法人」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、 個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、お問合わせの返答やお客様への当法人の情報発信、採用活動、その他当ホームページ上に掲載するコンテンツに関するやりとりにのみ利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当法人は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、 次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

開示条件1.お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当法人が業務を委託する業者に対して開示する場合、法令に基づき開示することが必要である場合

開示条件2.ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

個人情報の安全対策
当法人は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

法令・規範の遵守と見直し
当法人は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、 その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合わせ
当法人の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。


社会福祉法人 蓬莱会
徳島県阿波市阿波町北整理1-1
TEL:0883-35-6085



プライバシーポリシーには必ず同意してください


 


お問い合わせをする
美馬(蓬莱会ブログ)
美馬の記事一覧です

6月のお誕生日会パート1@デイ美馬

2022年06月20日

徳島県のケアプラザ美馬です。デイサービスにて6月生まれの方のお誕生日会を開催しました。今回は1回目、2名の利用者さんのお誕生日をお祝いしました。~~~~~お誕生日おめでとうございます!~~~~~お誕生会を開くことをお伝えするととても喜ばれていました。お誕生会を心待ちにされていた方もおられ、今日はオシャレをして来られました。喜びのあまり涙声になるシーンもありました。長生きしてくださいね!以下、...

もっと詳しく見る

6月お誕生会@美馬

2022年06月15日

徳島県のケアプラザ美馬です。6月生まれの方のお誕生会を開催しました(*^▽^*)インタビューでは、戦争体験をお話しして下さいました。今、平和に私たちが生活できているのは戦前・戦後を乗り超え、たくさんの苦労をし日本を支え続けてくれた方々のおかげです。恩返しの意味を込め精いっぱいお世話させていただきます。85歳になられました★93歳になられました★写真撮影時のみマスクを外しています。94歳になら...

もっと詳しく見る

とうもろこし@美馬

2022年06月14日

徳島県のケアプラザ美馬です。家族さんが作っておられるとうもろこしをたくさんいただきました(*^▽^*)そのまま食べられない方は、ミキサーにかけてポタージュ風にして飲んでいただきました★「甘ぉておいしいわ」「とうもろこしや珍しいな」と食べられていました(#^.^#)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にルーペを持ちます利用者さんや ご家族や 職員同士のこと仕事の進め方のこ...

もっと詳しく見る

菖蒲見学パート3@美馬

2022年06月14日

徳島県のケアプラザ美馬です。本日も菖蒲見学に行ってきました(*^▽^*)「外はあったかいなぁ」「色々咲いてきれいななぁ」と喜んでいただきました(^^♪以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にネクタイを締めます利用者さんは例えどのような身体状況になっても紳士淑女としての尊厳をお持ちです私たち職員自身も尊敬の念を片時も忘れることなく紳士淑女としての振る舞いでお世話させていただき...

もっと詳しく見る

菖蒲見学パート2@美馬

2022年06月14日

徳島県のケアプラザ美馬です。本日もお天気が良く、寺町に菖蒲見学に行ってきました★「赤い花が栄えてきれいなわぁ」「天気もええし気持ちがええなぁ」と喜んでいただきました(●^o^●)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にペンを持ちます質の高いサービスを目指すために記録の徹底と知識の習得を行いますより良いサービスを提供するために知識の蓄積や理解しやすい記録の作成と活用に努めます...

もっと詳しく見る

菖蒲見学パート1@美馬

2022年06月14日

徳島県のケアプラザ美馬です。寺町の菖蒲を見に行きました(*^▽^*)「きれいに咲いとるわ」どの色が好きか聞いてみると「薄い紫がえぇなぁ。白もキレイななぁ」と喜んでいただきました♪上に行きお寺見学にも行ってきました★以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にメガホンを持ちます信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の目を見てご挨拶をします心の内なる耳にメ...

もっと詳しく見る

図工クラブ@美馬

2022年06月13日

徳島県 ケアプラザ美馬ケアハウスシャングリラ蓬寿です。久しぶりに折り紙で傘を作りました。まず、パーツを作りそれを組み合わせるのが難しかったです。上手に作れて沢山の笑顔が見られました。以下、ほうらいのまごごろツール「喜びづくりの七つ道具」心にパレットを持ちます福祉の心や専門性を磨く努力と自分自身の創意工夫を心のパレットで重ね合わせて 虹色の未来を描きます@ケアハウスシャングリラ蓬寿

もっと詳しく見る

6月しょうぶ見学@デイ美馬

2022年06月08日

徳島県のケアプラザ美馬です。6月の行事として近くのしょうぶ園へ菖蒲見学に行きました。6/1(月)と6/2(火)の2日間実施しました。デイでは毎年しょうぶ見学に行っており、皆さま楽しみにされています。「見に来れてよかったー」と皆さま喜ばれていました。ずらっと並んだしょうぶの花の、紫のグラデーションがとてもキレイでした。園内に桟橋があり近くで見ることができます。はい、ポーズ!しょうぶを眺めながら...

もっと詳しく見る

バラの花②@美馬

2022年06月06日

徳島県のケアプラザ美馬です。バラの花見学第二弾です♪「わぁキレイ」「ずっと見ておれるわぁ」と言われていました(*^▽^*)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に鏡を持ちます自身の行動を心の中の鏡に映してみて笑顔で向き合えたか敬う気持ちをお伝えできたかと常に省みて 笑顔チェックを行います@美馬

もっと詳しく見る

6月制作壁面環境@美馬

2022年06月06日

徳島県のケアプラザ美馬です。6月の壁面はあじさいです☆彡この色は、スポンジに絵の具を水で薄めたのを浸み込ませポンポンとして色を付けています。なので1枚として同じ色がありません!!そこの色も楽しみながら見ていただきたいと思います。下の写真は、正面玄関のもです。お越しの際はご覧下さい(●^o^●)あ以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にし...

もっと詳しく見る

水害訓練@美馬

2022年06月06日

徳島県のケアプラザ美馬です。洪水が起き、水が1階へ浸水することを想定した水害訓練を実施しました。利用者さんや必要な物を2階へ誘導する時間を測りました。皆で話し合い反省点を生かしていつ起こるか分からない災害に備えていきます。以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にペンを持ちます質の高いサービスを目指すために記録の徹底と知識の習得を行いますより良いサービスを提供するために知識の...

もっと詳しく見る

バラの花@美馬

2022年06月06日

徳島県のケアプラザ美馬です。施設の駐車場西側にピンクの綺麗なバラの花が咲いています(#^.^#)利用者さんと一緒に見に行くと「見事ななぁ」「きれいなわぁ」と、大変喜んでいただきました(●^o^●)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にメガホンを持ちます信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の目を見てご挨拶をします心の内なる耳にメガホンを当て目線と...

もっと詳しく見る

5月のお誕生会その2@デイ美馬

2022年05月27日

徳島県のケアプラザ美馬です。デイサービスにて5月生まれの方のお誕生日会を開催しました。今回は今月2回目のお誕生会を行い、3名の方の誕生日をお祝いしました。~~~お誕生日おめでとうございます!~~~お花の首飾りで素敵にお祝いをします。「綺麗なのしてもろうて」と喜ばれていました!今回が初めてのデイお誕生会の方も居られました。皆さん笑顔が素敵です!職員からのインタビューにも快く答えてくださいまし...

もっと詳しく見る

5月お誕生日@美馬

2022年05月18日

徳島県のケアプラザ美馬です。5月生まれの方のお誕生会を開催しました(●^o^●)インタビューでは、「こんな盛大な会を開いてくださりありがとうございます」と感激していただきました(^^♪86歳になられました★87歳になられました★88歳になられました★89歳になられました★91歳になられました★91歳になられました★94歳になられました★96歳になられました★乾杯の音頭をとっていただきました(...

もっと詳しく見る

5月のお誕生会その1@デイ美馬

2022年05月14日

徳島県のケアプラザ美馬です。デイサービスにて5月生まれの方のお誕生日会を開催しました。月によってはお誕生日の方がたくさん居られ、複数に分けて開催します。今月は2回目中の1回目の開催です。~~~お誕生日おめでとうございます!~~~お誕生日の記念撮影です。とても素敵な笑顔を見せてくださいました誕生日の方にインタビュー。照れくさそうにしながらも教えてくださいます。本日の主役の方々にみなさん注目!拍...

もっと詳しく見る

母の日@美馬

2022年05月11日

徳島県のケアプラザ美馬です。5月8日は母の日でした(*^▽^*)たくさんのご面会や、遠方の方は郵送でプレゼントが届きました(●^o^●)お花や衣類が届き、利用者さんと一緒に箱から出すと「うわぁキレイななぁ」「水やらないかんなぁ」と目をキラキラとされていました★お部屋や食堂の机に置き他の利用者さんや職員も見て和ませてもらっています(#^.^#)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道...

もっと詳しく見る

オセロゲーム@美馬

2022年05月02日

徳島県 ケアプラザ美馬ケアハウスシャングリラ蓬寿です。利用者さんで、お互いに声をかけ誘い合ってオセロゲームを楽しまれています。頭の体操になると楽しんで取り組まれています。以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にペンを持ちます質の高いサービスを目指すために記録の徹底と知識の習得を行いますより良いサービスを提供するために知識の蓄積や理解しやすい記録の作成と活用に努めます。@ケア...

もっと詳しく見る

デイサービスの壁面飾り~5月~

2022年05月02日

徳島県のケアプラザ美馬、デイサービスです。利用者さんとの工作で5月の壁面飾りが出来上がりました。今月は果物をたくさん飾ってみました。思わず手を伸ばしてしまいそうですね!「これ蜂じゃなぁ、可愛らしい。」と手に取って一言。改心の出来です。細かい作業もなんのその!いつも快く手伝ってくれています。 ブドウとさくらんぼの樹、そしてイチゴ。みなさんとたくさん作りました!のどかな風景にさっきのハチも誘われ...

もっと詳しく見る

4月のお誕生日会inデイサービス@美馬

2022年04月30日

徳島県のケアプラザ美馬です。デイサービスにて4月生まれの方のお誕生日会を開催しました。デイでは、前方ステージでお祝いの言葉やプレゼントをお渡しし、最後は利用者様と職員とでハッピーバースデーを歌います。これからもご健康に過ごされますように。~~~お誕生日おめでとうございます!~~~ケーキのぬいぐるみと一緒にパシャリ。男前!お祝いの言葉とプレゼントの贈呈です。お祝いの首飾りは利用者様手作りです。...

もっと詳しく見る

お散歩@美馬

2022年04月28日

徳島県のケアプラザ美馬です。今日はとてもお天気が良く、施設近くの神社にお散歩に出かけました(●^o^●)皆さん、「家に帰れますように」「足が歩けるようになりますように」「ぼけませんように」と思い思い手を合わせられていました★以下、ほうらいのまごころツール喜びづくりの七つ道具心にメガホンを持ちます信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の目を見てご挨拶をします心の内なる...

もっと詳しく見る

鯉のぼり@美馬

2022年04月28日

徳島県のケアプラザ美馬です。鯉のぼりの色塗りをしました★「何色にしよかえな?」「お父さんかえな?お母さんかえな?」と考えながら塗られていました(●^o^●)正面玄関には、鯉の滝登りを飾っていますので、お越しの際はご覧ください(*^▽^*)以下、蓬莱のまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にパレットを持ちます福祉の心や専門性を磨く努力と自分自身の創意工夫を心のパレットで重ね合わせて虹色の未来...

もっと詳しく見る

ババ抜き@美馬

2022年04月28日

徳島県のケアプラザ美馬です。皆さんでババ抜きをして遊びました(*^▽^*)「どれ取ろかえな」ババを引くとお互いが笑ったり「あちゃぁ」と言われたり、駆け引きを楽しまれていました(#^.^#)以下、ほうらいのまごころツール「喜び作りの七つ道具」心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にしお礼の言葉をメッセージカードに添えて素直に読み上げ お礼を伝えます@特養美馬

もっと詳しく見る

4月のお誕生会@美馬

2022年04月20日

徳島県のケアプラザ美馬です。4月生まれの方のお誕生会を開催しました(●^o^●)これからも、ご飯をしかっり食べて、たくさん笑って一緒に楽しく過ごしていきましょう(#^.^#)おめでとうございます♪62歳になられました★80歳になられました★83歳になられました★91歳になられました★92歳になられました★94歳になられました★乾杯の音頭をとってくださいました(^^♪以下、ほうらいのまごころ...

もっと詳しく見る

お花見散歩クラブ@美馬

2022年04月20日

徳島県 ケアプラザ美馬ケアハウス シャングリラ蓬寿です。今回は、運動も兼ねて近く桜スポットにお花見に行きました。枝垂桜がきれいでした。気候も良く、暖かかったです。土手沿いの歩きやすい道でした。皆様、「良い運動になった」「桜がきれいで天気も良く気持ちよかった」とお話されていました。以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にパレットを持ちます福祉の心や専門性を磨く努力と自分自身の...

もっと詳しく見る

デイサービスの壁面飾り~4月~@美馬

2022年04月18日

徳島県のケアプラザ美馬です。デイサービスでは、毎月ごとに前ステージの壁に季節毎の飾りつけをしています。職員が企画し、利用者様と一緒に作成しており、利用者様にも大変好評です。風車とチューリップ畑。まるで外国の風景を思わせます。桜の樹と菜の花畑。木の幹は米袋を使ってリアルに。5月の飾りも作り始めています。完成が楽しみですね。飾り作りを楽しみに来所されている方も多数。真剣なまなざしです。以下、ほう...

もっと詳しく見る

お花見ドライブ パート10@美馬

2022年04月07日

徳島県のケアプラザ美馬です。4月5日 岩倉の明神原にお花見ドライブに出かけました(*^▽^*)「キレイに咲いとんで」と大変喜んでいただきました(●^o^●)今年も無事に入所者さんと一緒にお花見を楽しむことができました(*^▽^*)また来年も元気に一緒にお花見を楽しみましょう★※写真撮影のときのみマスクをはずしています。心にペンを持ちます質の高いサービスを目指すために記録の徹底と知識の習得を行...

もっと詳しく見る

お花見ドライブ パート9@美馬

2022年04月07日

徳島県のケアプラザ美馬です。4月4日には岩倉の明神原にお花見ドライブに出かけました★「んまぁこんないい所があったんやなぁ」「見事に満開じゃ」「天気もいいし今日は連れて来てくれてありがとう」と嬉しいお言葉もいただきました(●^o^●)※写真撮影のときのみマスクをはずしています。以下、ほうらいのまごころツール《喜びづくりの七つ道具》心にルーペを持ちます利用者さんや ご家族や 職員同士のこと仕事の...

もっと詳しく見る

お花見ドライブ パート8@美馬

2022年04月07日

徳島県のケアプラザ美馬です。4月1日 岩倉中学校にお花見に行ってきました♪地面には桜のじゅうたんが出来ており、花吹雪も楽しまれました(●^o^●)以下、ほうらいのまごころツール《喜びづくりの七つ道具》心に鏡を持ちます自身の行動を心の中の鏡に映してみて笑顔で向き合えたか敬う気持ちをお伝えできたかと常に省みて 笑顔チェックを行います@特養美馬

もっと詳しく見る

お花見ドライブ パート7@美馬

2022年04月07日

徳島県のケアプラザ美馬です。3月31日 岩倉中学校にお花見ドライブに出かけました(#^.^#)久しぶりの外出とあって「もう春じゃなぁ」と季節を感じられていました♪以下、ほうらいのまごころツール《喜びづくりの七つ道具》心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にしお礼の言葉をメッセージカードに添えて素直に読み上げ お礼を伝えます@特養美馬

もっと詳しく見る

お花見ドライブ パート6@美馬

2022年04月07日

徳島県のケアプラザ美馬です。3月30日 岩倉中学校にお花見ドライブをしました(*^▽^*)チューリップも咲いており「色んないろがあるなぁ」と喜んでいただきました(#^.^#)以下、ほうらいのまこころツール《喜びづくりの七つ道具》心にメガホンを持ちます信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の目を見てご挨拶をします心の内なる耳にメガホンを当て目線と心の高さを合わせて伝え...

もっと詳しく見る

桜のお裾分け@美馬

2022年03月30日

徳島県のケアプラザ美馬です。家族様が、庭に咲いている桜の枝を持って来てくださいました(*^▽^*)見事に満開に咲いており見ていただくと「うちにこんなんが咲いとん?キレイななぁ」と眺められていました(●^o^●)他の利用者さんも「毎日花見じゃなぁ」と大変喜ばれていました♪以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にパレットを持ちます福祉の心や専門性を磨く努力と自分自身の創意工夫を...

もっと詳しく見る

お花見ドライブ パート5@美馬

2022年03月30日

徳島県のケアプラザ美馬です。3月29日、岩倉中学校にお花見に出かけました(^^♪ここも満開の桜が咲いており「これは◯◯って種類の桜やなぁ」と教えていただきました(●^o^●)※写真撮影時のみ感染症予防のマスクをはずしております。以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にペンを持ちます質の高いサービスを目指すために記録の徹底と知識の習得を行いますより良いサービスを提供するために...

もっと詳しく見る

お花見ドライブ パート4@美馬

2022年03月30日

徳島県のケアプラザ美馬です。3月28日、のいちご公園にお花見に行きました★この日は、曇っており少し肌寒かったのですが、公園に到着した途端に太陽が出てきて「みんなの日頃の行いがええんやなぁ」と冗談も出ていました(*^▽^*)。公園には、人懐っこい猫もおり利用者さんも「来いよ」と、膝の上に乗せると気持ち良く眠っていました(^^♪桜にも猫にも癒されて名残惜しく帰ってきました(#^.^#)※写真撮影...

もっと詳しく見る

お花見ドライブ パート3@美馬

2022年03月30日

徳島県のケアプラザ美馬です。3月27日にのいちご公園にお花見に行ってきました(●^o^●)とても天気が良く暖かい日で「天気もいいし花見日和やなぁ」と久しぶりの外出に大変喜んでいただきました♪以下、ほうらいのまごころツール『喜びづくりの七つ道具』心に鏡を持ちます自身の行動を心の中の鏡に映してみて笑顔で向き合えたか敬う気持ちをお伝えできたかと常に省みて 笑顔チェックを行います@特養美馬

もっと詳しく見る

お花見ドライブ パート2@美馬

2022年03月25日

徳島県のケアプラザ美馬です。桜が満開ののいちご広場に行ってきました(*^▽^*)「外に出たら気持ちがええなぁ」「桜を見ながら飲むお茶はおいしいなぁ」と大変喜んでいただきました(●^o^●)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にしお礼の言葉をメッセージカードに添えて素直に読み上げ お礼を伝えます@特養美馬

もっと詳しく見る

お花見ドライブ パート1@美馬

2022年03月25日

徳島県のケアプラザ美馬です。岩倉の<のいちご広場>にお花見に行きました♪「きれいななぁ」「満開じゃ。ちょうどいい時期に連れてきてくれたなぁ。」と、皆様良い表情で眺められていました(●^o^●)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にメガホンを持ちます信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の目を見てご挨拶をします心の内なる...

もっと詳しく見る

桜並木@美馬

2022年03月23日

徳島県のケアプラザ美馬です。正面玄関には桜が満開となっております(*^▽^*)川には鴨が気持ちよく泳いでおり、よく見ると見物客もいます(●^o^●)トイレやお風呂場につづく廊下には桜並木もあり、通る方全員が「んまぁ見事に咲いとるなぁ」「キレイななぁ」と見られていました(#^.^#)こちらは、特養 南テラスに咲いている桜です♪ここ数日雨が降ったり気温が低い日が続いているので、暖かい日にはお花見...

もっと詳しく見る

絵画教室パート4@美馬

2022年03月19日

徳島県のケアプラザ美馬です。絵画教室最終です★春らしくピンク色で塗りました(#^.^#)「ありゃはみ出してしもうたわ」「何色にしようかなぁ」と真剣に塗られていました(*^▽^*)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に鏡を持ちます自身の行動を心の中の鏡に映してみて笑顔で向き合えたか敬う気持ちをお伝えできたかと常に省みて 笑顔チェックを行います@特養美馬

もっと詳しく見る

ひな祭り@美馬

2022年03月18日

徳島県のケアプラザ美馬です。3月3日、雛人形と一緒に写真を撮りました(*^▽^*)「まぁ立派ななぁ」と皆様見惚れていらっしゃいました(●^o^●)昼食はちらし寿司を食べられ「美味しいわ」「上手にしとるわ」とペロリと食べられました(#^.^#)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にしお礼の言葉をメッセージカードに添えて素直に読み上げ お...

もっと詳しく見る

3月お誕生会@美馬

2022年03月18日

徳島県のケアプラザ美馬です。3月生まれの方のお誕生会を開催しました♪これからも、たくさん笑って たくさん食べて元気過ごしていきましょう(●^o^●)84歳になられました★86歳になられました★90歳になられました★95歳になられました★97歳になられました★乾杯の音頭をとってくださいました(*^▽^*)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にメガホンを持ちます信頼の出発点と...

もっと詳しく見る

カテゴリー


ユーザー別


最新記事