日常のことの記事一覧(蓬莱会ブログ)
各事業所での出来事やイベントなどを綴ります

買い物ツアー@美馬

2023年05月23日|

徳島県 ケアプラザ美馬ケアハウスシャングリラ蓬寿です。買い物ツアーを実施しました。皆様、前日から買う物を決めて楽しい時間を過ごされました。以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にペンを持ちます質の高いサービスを目指すために記録の徹底と知識の習得を行いますより良いサービスを提供するために知識の蓄積や理解しやすい記録の作成と活用に努めます。@ケアハウスシャングリラ蓬寿 ...

もっと詳しく見る

5月お誕生会@美馬

2023年05月23日|

徳島県のケアプラザ美馬です。5月生まれの方のお誕生会を開催しました(●^o^●)「皆に見られて恥ずかしいけどありがとうございます」と言っていただけました(*^^)vこれからも笑顔いっぱい楽しく過ごしていきましょう(^^♪86歳になられました★87歳になられました★89歳になられました★92歳になられました★92歳になられました★95歳になられました★乾杯の音頭をとっていただきました(^^)/以下、ほうらいのまごころツール...

もっと詳しく見る

母の日のプレゼント@美馬

2023年05月23日|

徳島県のケアプラザ美馬です。5月14日は母の日でした(*^^)v家族の方から花や服のプレゼントが届きました♪プレゼントを開けている時の表情が皆さまワクワクされておりとてもいいお顔でした(●^o^●)ありがとうございました★ほうらいまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にしお礼の言葉をメッセージカードに添えて素直に読み上げ お礼を伝えます@特養美馬 ...

もっと詳しく見る

図工クラブ@美馬

2023年05月23日|

徳島県 ケアプラザ美馬ケアハウスシャングリラ蓬寿です。利用者様から、「チューリップの折り紙を教えてほしい。」とお話がありました。皆様、熱心に何度も折り方を考えながら、上手に完成されました。以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にパレットを持ちます福祉の心や専門性を磨く努力と自分自身の創意工夫を心のパレットで重ね合わせて虹色の未来を描きます@ケアハウスシャングリラ蓬寿 ...

もっと詳しく見る

デイ菜園始動~夏野菜の植え付け編~@美馬

2023年05月19日|

徳島県のケアプラザ美馬、デイサービスです。今年もデイ菜園の植え付けの時期がやって参りました。今回は夏に向けて、トマト、ししとう、オクラ、きゅうりの植え付けを行いました。また、今回出来たお野菜は厨房に提供する予定です。それを使ってデイの皆様に一品振る舞ってもらえないか現在計画中です。今から楽しみですね!土を耕し、肥料を混ぜて苗を植えます。利用者様の農業の知恵が炸裂です。トマトやししとうに支柱を立てま...

もっと詳しく見る

杜若~余暇時間の過ごし方@相模原

2023年05月13日|

初夏の風が心地よくなりました。ケアプラザさがみはら、杜若ユニットでは行事の日に豪華なスイーツが提供されます。見た目も豪華で、味と共にgood!!皆様自然と笑顔がこぼれます。余暇時間には趣味の合う方同士で集まり、ゴルフ動画を視聴し、楽しまれています。ホールインワン⛳⛳ ...

もっと詳しく見る

こいのぼり@美馬

2023年05月08日|

徳島県のケアプラザ美馬です。5月5日のこどもの日にむけて鯉のぼりの塗り絵や金太郎を作りました(●^o^●)「まぁ可愛らしい金太郎でぇ~」「鯉の色は何色にしようかえ~」と、利用者さん同士で話をされながら作業されていました(#^.^#)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にメガホンを持ちます信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の目を見てご挨拶をします心の内なる耳に...

もっと詳しく見る

あすなろコンサート@美馬

2023年05月02日|

徳島県のケアプラザ美馬です。4月30日にあすなろライブ開催しました(*^^*)利用者の皆様は久しぶりの演芸会に「今日あるん?」「楽しみやなぁ」と言われており、コンサートが始まり歌が流れると、いつもあまり表情のない利用者の方も笑顔になり歌を口ずさまれていました(*^▽^*)知っている歌が流れると一緒に歌を歌われたり手拍子をされており、とても楽しい時間を過ごせました♪コンサートの開催においては、感染症予防に配 ......

もっと詳しく見る

春を満喫 (蓬莱:デイサービス)

2023年04月25日|

デイサービス(徳島・阿波)です。今年は春が早く訪れました。今年の春はお花を通じて春を満喫し、とってもいい笑顔に出会えました(^-^)桜をバックに記念撮影❀タイトル:「さくらと私」が成立しそうな素敵なブロマイド級の写真となりました☆近くの桜並木へお散歩に出かけました。谷に沿ってきれいに咲く桜並木をみて「きれいぃ~。写真撮ってぇ」と心浮きだつ様子をみて、職員がうれしい気持ちになりました。「また、来年もき ......

もっと詳しく見る

園芸クラブ@美馬

2023年04月25日|

徳島県 ケアプラザ美馬ケアハウスシャングリラ蓬寿です。中庭のプランターに植えているネギにネギ坊主が出来ました。丁寧に刈り取って下さいました。「これで、いける。また生えてくるよ。」と笑顔で話して下さいました。以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にしお礼の言葉をメッセージカードに添えて素直に読み上げ お礼を伝えます@ケアハウスシャングリラ蓬寿 ...

もっと詳しく見る

4月お誕生会@美馬

2023年04月24日|

徳島県のケアプラザ美馬です。4月生まれの方のお誕生会を開催しました(#^.^#)これからもご飯をいっぱい食べて、笑顔いっぱい楽しく過ごしましょう(*^^)v63歳になられました★84歳になられました★92歳になられました★乾杯の音頭をとっていただきました(*^^*)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にメガホンを持ちます信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の目を見てご挨拶...

もっと詳しく見る

買い物、お花見@美馬

2023年04月20日|

徳島県の ケアプラザ美馬にある ケアハウスシャングリラ蓬寿です。【お弁当を買ってお花見に行ってきました】以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にペンを持ちます質の高いサービスを目指すために記録の徹底と知識の習得を行いますより良いサービスを提供するために知識の蓄積や理解しやすい記録の作成と活用に努めます。@ケアハウスシャングリラ蓬寿 ...

もっと詳しく見る

合同お誕生日会@相模原

2023年04月18日|

96歳になりました♪美味しそうなケーキ♪お誕生日会を盛り上げる職員たち(^^♪ 桃ユニット皆様合同でお誕生日会を開催しました。歌を歌ったり、ケーキを食べたり、プレゼントやカードをお渡しし、皆様大変喜ばれていました♪♪ ...

もっと詳しく見る

春のお花見@相模原

2023年04月12日|

お花が好きなお友達同士で施設外へお花見に行きました!桜が綺麗に咲いており、お花の匂いを嗅いだり、職員にお花の名前を教えて下さったりと、とても穏やかなひと時を過ごされておりました(^^) ...

もっと詳しく見る

お花見ドライブ⑦@美馬

2023年04月10日|

徳島県のケアプラザ美馬です。お花見ブログ最終回です★今回も岩倉中学校にお花見ドライブに出かけました♪キレイすぎて感動のあまり涙を流されていました( ;∀;)体調の悪い利用者さんを除いて全員がお花見に行かれました(*^▽^*)来年もみんなで一緒にお花見に行けるように楽しみにしています(*^^)v以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にルーペを持ちます利用者さんやご家族や職員同士のこと仕事の進め方のこ...

もっと詳しく見る

お花見ドライブ⑥@美馬

2023年04月10日|

徳島県のケアプラザ美馬です。今回も岩倉中学校にお花見ドライブに出かけました★「ホンマこんないい所に連れて来てくれてありがとう。お花見や何年振りだろうなぁ」と言っていただいてこちらも嬉しくなりました(●^o^●)又、来年も一緒に行きましょうね(*^^)v以下、ほうらいのまごころ「喜びづくりの七つ道具」心に鏡を持ちます自身の行動を心の中の鏡に映してみて笑顔で向き合えたか敬う気持ちをお伝えできたかと常に省みて笑顔...

もっと詳しく見る

お花見ドライブ⑤@美馬

2023年04月10日|

徳島県のケアプラザ美馬です。今回も岩倉中学校にお花見ドライブに出かけました★「桜だけやのぉて色んな花があって楽しいな♪」と楽しんでいただけました(*^^)v以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にしお礼の言葉をメッセージカードに添えて素直に読み上げお礼を伝えます@特養美馬 ...

もっと詳しく見る

お花見ドライブ④@美馬

2023年04月10日|

徳島県のケアプラザ美馬です。今回も岩倉中学校にお花見ドライブに出かけました★満開の桜を見て「うわぁ!!見事な桜!!」と喜んでいただけました(●^o^●)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にメガホンを持ちます信頼の出発点としてあいさつを大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の目を見てご挨拶をします心の内なる耳にメガホンを当て目線と心の高さを合わせて伝えたいことや願いを受け止めま...

もっと詳しく見る

桜 ~ひな祭り 春~@相模原

2023年04月10日|

3月はひな人形の飾りをみて皆様季節を感じられました♪4月あいにくの雨が多かったので室内から外に見える桜をみたり、ユニットに桜の造花を飾っています★ ユニットのチューリップは天気の関係もありまだ咲いていませんが、今から咲くのを楽しみにしています(*^^*) ...

もっと詳しく見る

4月の壁面作成☆

2023年04月04日|

徳島 蓬莱荘です。先月に作成した、4月の壁面作成を紹介します。今月は、”菜の花と桜”を作成しました。菜の花は、黄色い色紙を折って、切って、広げる、という、いつものパターンで作成。それを、台紙に貼り合わせました。手慣れているので、今月もたくさんできました。時々、白(裏)になってるのも、ご愛嬌です。そして、桜!皆が集まるホールに、大きな木を作成しました。本当は、花をもう少し小さくしたかったのですが、 ......

もっと詳しく見る

お花見第3弾☆

2023年03月30日|

徳島 蓬莱荘です。昨日に引き続き、本日も花見を敢行しました!今日は、桜の木の傍まで行って、お一人ずつ、写真を撮らせていただきました。「わ~、満開じゃなあ」「もう散んりょるなあ、あと3日くらいしかもたんかも」「去年もここで写真撮ったなあ」など、いつもよりよくしゃべるしゃべる。職員に、つけてもらってご満悦の様子。お昼からは、少し風が出て寒くなってしまいましたが、大勢の入所者様に、桜を堪能していただきま...

もっと詳しく見る

お花見 第2弾

2023年03月28日|

徳島 蓬莱荘です。降り続いた雨も昨日からやっと上がって、再び暖かくなりました。蓬莱荘のソメイヨシノも、だいぶ咲きました。近くで見ると、ほぼ満開に近い状態。風が吹くと、もう、はらはらと散っていました。ということで、皆さんをお花見にお誘いしました。皆さん「うわ~ほんまじゃ。満開じゃな。」と、つい笑顔がこぼれていました。今日の気候は、暑くもなく寒くもなく、ちょうどいい気温。「ずっとおれるな~」と、満喫し...

もっと詳しく見る

最高の一枚@美馬

2023年03月27日|

徳島県のケアプラザ美馬です。今回は、日常の一枚をご覧ください(●^o^●)家族の方からのプレゼントと一緒に、利用者さんの笑顔、遊びや真剣な表情を集めてみました(*^^)v以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に鏡を持ちます自身の行動を心の中の鏡に映してみて笑顔で向き合えたか敬う気持ちをお伝えできたかと常に省みて 笑顔チェックを行います@特養美馬 ...

もっと詳しく見る

絵画クラブ④@美馬

2023年03月27日|

徳島県のケアプラザ美馬です。絵画クラブ最終回です★利用者さんの塗られた作品を、正面玄関や特養内に展示しています(●^o^●)利用者さんと一緒に見に行くと「この人上手に塗っとるなぁ」「この色ええなぁ」と見られていました(*^▽^*)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に鏡を持ちます自身の行動を心の中の鏡に映してみて笑顔で向き合えたか敬う気持ちをお伝えできたかと常に省みて 笑顔チェックを行い...

もっと詳しく見る

絵画クラブ③@美馬

2023年03月27日|

徳島県のケアプラザ美馬です。絵画クラブ第3弾です★「まぁこれ難しいなぁ」と言われる方は、職員と一緒に色を考えながら塗られていました(*▽)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にルーペを持ちます利用者さんや ご家族や 職員同士のこと仕事の進め方のことなどどんなに小さなことでも よく見て理解しますそしてルーペの持ち方を変え 様々な視点を持ちいつも前向きな考え方で新たな成長の気づきを見つ...

もっと詳しく見る

絵画クラブ②@美馬

2023年03月27日|

徳島県のケアプラザ美馬です。絵画クラブ第2弾です★職員がパレットに色を出しておくと、利用者さん自身でお手本を見ながら調合していました(●^o^●)とてもいい色が出来上がっており、絵画クラブに初めて参加された利用者さんは新しい一面を知ることができました(*^^)v以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にペンを持ちます質の高いサービスを目指すために記録の徹底と知識の習得を行いますより良いサービ...

もっと詳しく見る

お花見ドライブ③@美馬

2023年03月27日|

徳島県のケアプラザ美馬です。今回は、岩倉中学校にお花見ドライブに行って来ました★桜の他にもチューリップやパンジーも咲いており「こんなにきれいな所があるん知らんかったわ」「上手に咲かしとるな」と大変喜んでいただきました(#^.^#)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にパレットを持ちます福祉の心や専門性を磨く努力と自分自身の創意工夫を心のパレットで重ね合わせて 虹色の未来を描きます@特養...

もっと詳しく見る

お花見ドライブ②@美馬

2023年03月27日|

徳島県のケアプラザ美馬です。のいちご公園にお花見に出かけました★車の中から桜が見えた瞬間に「うわぁきれいななぁ」と言われ、「近くで見てもキレイなわぁ」「ここでお弁当食べたいな」と喜んでいただきました(*^▽^*)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にネクタイを締めます利用者さんは例えどのような身体状況になっても紳士淑女としての尊厳をお持ちです私たち職員自身も尊敬の念を片時も忘れることな...

もっと詳しく見る

お花見ドライブ①@美馬

2023年03月26日|

徳島県のケアプラザ美馬です。野村にあるのいちご公園にお花見ドライブに出かけました(#^.^#)お天気も良く心地よい風も吹いていたので「気持ちええなぁ」「風で花びらが散ってきれいなわ」と、とても喜んでいただきました(*^^)v今シーズン初めてのお花見ドライブで職員のテンションも上がっています(*^^*)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にしお礼の言葉をメッセ...

もっと詳しく見る

桜が満開@美馬

2023年03月26日|

徳島県のケアプラザ美馬です。南ベランダの桜が満開です♪利用者さんも部屋の中から桜を眺めながら「もう満開やなぁ」と言われるのでお花見をしました(*^^)v「綺麗なピンクやなぁ」「うわぁキレイ」と喜んでいただけました(●^o^●)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にメガホンを持ちます信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の目を見てご挨拶をします心の内なる耳にメガホ...

もっと詳しく見る

ぼたもち@美馬

2023年03月26日|

徳島県のケアプラザ美馬です。お彼岸にぼたもちを食べられました(#^.^#)「ばたもちや珍しいな」「今日は何の日で?」「甘ぁて美味しいわ」と話をされながら食べられました(●^o^●)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にルーペを持ちます利用者さんや ご家族や 職員同士のこと仕事の進め方のことなどどんなに小さなことでも よく見て理解しますそしてルーペの持ち方を変え 様々な視点を持ちいつも前向...

もっと詳しく見る

色塗り@美馬

2023年03月26日|

徳島県のケアプラザ美馬です。小さい色紙に職員が絵を描き、利用者さんに色を塗っていただきました(#^.^#)春らしく、桜や菜の花・色々な花の絵を塗っていただきました★「この花は何色にしよかえな?」「きれいな花にしてあげないかんなぁ」と、職員や利用者さん同士で相談しながら塗られていました♪以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に鏡を持ちます自身の行動を心の鏡の中に映してみて笑顔で向き合えたか...

もっと詳しく見る

阿波デイサービス年末からの利用状況 総集編①

2023年03月21日|

徳島県阿波のデイサービスセンターです。年末からのデイサービスの様子を掲載させていただきます。☆忘年会を実施しました。1年の締めくくりを楽しく過ごしていただこうと久しぶりのカラオケ大会を企画歌う時だけマスクを外し、マイクはガーゼ保護をし、2本のマイクで消毒済みの物を使っていただいたり、舞台で距離をおいて歌っていただくなど、感染予防対策のもと実施いたしました。この方の歌う「月がとっても青いから♪」は菅 ......

もっと詳しく見る

全国大会にて優秀賞を受賞@相模原

2023年03月20日|

先日開催された全国老人福祉施設大会・研究会議において、当施設が研究し発表した「心残りゼロケアへの挑戦ー寄り添い、共に紡ぐACPー」は分科会最多得点で優秀賞をいただきました。中心になって関わってくれた職員さんの見守る中、結果を出せたことが嬉しく思います!約4年間の看取りケアの充実に向けた取り組みの中で、当施設の施設のお看取り率は全国平均の約2倍と増加しました。施設での最期を選んでいただけるようになり自分...

もっと詳しく見る

3月お誕生会@美馬

2023年03月15日|

徳島県のケアプラザ美馬です。3月生まれの方のお誕生会を開催しました(*^▽^*)お誕生者の方に一言言っていただくと「こんな会を開いていただいてありがとうございます」「みんなにお世話になって元気に過ごすことができています。これからもよろしくお願いします。」と嬉しいお言葉をいただきました(*^^)v皆様おめでとうございます♪85歳になられました★87歳になられました★88歳になられました★90歳になられました★95歳に...

もっと詳しく見る

歯科だより@相模原

2023年03月11日|

桃の節句も過ぎ、本格的な春の訪れも楽しみな季節となりました。施設では歯科衛生士2名で入居者の方たちの口腔ケアを行っています。『お口は健康の入り口』というように、食べる・話す・呼吸する等にかかわる大事な器官です。歯だけでなく舌の上にも菌が溜まる為、日頃から舌の清掃にも取り組んでいます。舌の清掃に使用する舌ブラシですが、シリコン(ゴム)タイプののもが舌を傷つけにくく舌ブラシを清潔に保つこともできるので...

もっと詳しく見る

壁面飾り@美馬

2023年03月09日|

徳島県のケアプラザ美馬です。暖かい日が続いており、春の陽気です(*^^)施設の中にも春がいっぱいです(#^.^#)まず、玄関では桜と菜の花がお出迎えします♪通路には桜並木がお出迎え★満開の桜が特養内の通路にも咲いており、利用者さんを和ませてくれています(#^.^#)特養内には、色とりどりのチューリップも咲いています♪以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にルーペを持ちます利用者さんや ご家族や 職員同...

もっと詳しく見る

壁面飾り@美馬 ケアハウス

2023年03月09日|

徳島県 ケアプラザ美馬ケアハウスシャングリラ蓬寿です。「暇なけん、駒を作ってみた。良かったら飾ってくれるで。」と駒を繋げた壁面飾りを差し出して下さいました。笑顔で「この駒よう回るんでよ」とお話して下さいました。以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にペンを持ちます質の高いサービスを目指すために記録の徹底と知識の習得を行いますより良いサービスを提供するために知識の蓄積や理解しやすい...

もっと詳しく見る

ひな祭り②@美馬

2023年03月09日|

徳島県のケアプラザ美馬です。特養の1階と2階には、雛人形が飾られており「可愛らしいなぁ」「もう3月なんやなぁ」と季節感を感じていただき、目でも楽しまれました(#^.^#)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に鏡を持ちます自身の行動を心の中の鏡に映してみて笑顔で向き合えたか敬う気持ちをお伝えできたかと常に省みて 笑顔チェックを行います@特養美馬 ...

もっと詳しく見る

お雛祭り①@美馬

2023年03月09日|

徳島県のケアプラザ美馬です。お雛祭りで昼食にちらし寿司、3時のおやつにひなあられを食べられました(*^▽^*)「昔はちらし寿司やらお餅やらようけついてしよったんでよ~」と教えてくださいました★以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にメガホンを持ちます信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の目を見てご挨拶をします心の内なる耳にメガホンを当て目線と心の高さを合わせて...

もっと詳しく見る

カテゴリー


ユーザー


最新記事





前のコンテンツへ
次のコンテンツへ