お問い合わせ

1.お名前
お名前は必ずご記入ください
例:名前太郎 必 須
2. ふりがな

例:なまえたろう
3. メールアドレス

例:test@test.co.jp
4. お電話番号

例:012-345-6789
5. 返答方法
返答方法は必ずご記入ください 必 須
6. お問い合わせ内容
お問い合わせ内容は必ずご記入ください
例:詳しい料金を教えてください(※日本語必須) 必 須
7. お問い合わせ先

お問い合わせ先を選んでください

プライバシーポリシー

社会福祉法人 蓬莱会(以下「当法人」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、 個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、お問合わせの返答やお客様への当法人の情報発信、採用活動、その他当ホームページ上に掲載するコンテンツに関するやりとりにのみ利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当法人は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、 次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

開示条件1.お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当法人が業務を委託する業者に対して開示する場合、法令に基づき開示することが必要である場合

開示条件2.ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

個人情報の安全対策
当法人は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

法令・規範の遵守と見直し
当法人は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、 その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合わせ
当法人の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。


社会福祉法人 蓬莱会
徳島県阿波市阿波町北整理1-1
TEL:0883-35-6085



プライバシーポリシーには必ず同意してください


 


お問い合わせをする
蓬莱荘(蓬莱会ブログ)
蓬莱荘の記事一覧です

夢事業②

2024年05月22日

徳島 蓬莱荘(特養)です。今週も夢事業を実施しました。素敵な思い出ができましたので、ご報告します。夢事業④「家族と過ごしたい」面会にもよく来てくださっていますが、ゆっくりとお話しする機会ができました。担当職員とも本人様・ご家族様がお話しできる貴重な時間です。思い出話やお孫様が大きくなって活躍されているお話しを聞くことができ楽しく過ごすことができまs

もっと詳しく見る

夢事業①

2024年05月21日

蓬莱荘(特養)です。令和6年度の夢事業が再開となり続々と実施されています。少しずつですが実施されたご様子を報告致します。私の夢①「自宅に帰りたい」久しぶりの自宅。本人様が植えたバラが大きく育っていました。好きだった緑茶をご家族様と一緒にいただきました。私の夢②「お墓参りがしたい」ずっと気になっていた先祖代々のお墓。やっと手を合わせることができました。私の夢③「孫の結婚式に参加したい」孫の花嫁...

もっと詳しく見る

☆職員紹介☆

2024年05月14日

徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。今日は職員の紹介をします!特養 介護職員の「木下 翼」さんです。介護福祉士に見事合格しました!登録も済み、心持ち新たにがんばりますと言っています。特技・趣味:長距離(陸上)☆徳島駅伝も走っています~☆彡おめでとうございます。これからもよろしくお願いします。

もっと詳しく見る

母の日

2024年05月13日

こんにちは、徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。日曜日は「母の日」でしたね。ご家族様からお母様方にプレゼントが届きました。みなさんとても喜ばれています(⌒∇⌒)涙、涙の方も。「ありがとう!」「うれしい!」「キレイなあ!」とキラキラした笑顔で御礼をおっしゃっています!お母さんいつもありがとう!

もっと詳しく見る

粉もんパーティー②

2024年05月10日

≪粉もんパーティー≫それでは皆様のもとに参りまーす!!ホールに充満するソースの香ばしい香り。食欲は一段とそそられます(^▽^)/「おひとついかがですか?」「えーっ、ひとつもらおうかなあ?!」「たこ焼きが残り2個ですよ~!どなたか欲しい方~?」「はーい!」「食べまーす(^▽^)/」常食の方以外でも食べられるか、相談員、調理員で相談。柔らかく、具材は細かくしているので、常食以外の方も食べられます...

もっと詳しく見る

粉もんパーティー開催!①

2024年05月10日

徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。本日は「粉もんパーティー」を開催しました。なぜ「粉もんパーティー」になったのか・・・?その経緯をお話しします。例年は母の日に行事食を行っていますが、今年はお母様方に「何が食べたいですか?」とアンケートを取りました。その中で多かった「お好み焼き」「たこ焼き」「焼きそば」をピックアップしました。迫力のある画でしょ?!(相談員お気に入りの写真)お腹空いてきました...

もっと詳しく見る

5月の壁面作成☆

2024年05月08日

徳島 蓬莱荘です。5月の壁面作成を紹介します。5月の花と言えば”つつじ”蓬莱荘の南芝生にも、たくさん咲き始めています。これは、お花紙で作成しています。花芯も、お花紙をこよって作りました。実は、花を作るより、うす~いお花紙を、こよっていくのが大変でした(-_-;)機能訓練指導員が材料を持っていくと、すぐに受け取り「お手拭き取ってな~」とおっしゃるKさん。指先を濡らすと、やりやすいんです。まるで...

もっと詳しく見る

阿波デイ 令和5年度下半期過ごし方日誌②

2024年05月06日

令和5年度2月と3月の取り組みの様子をご紹介いたします。〇節分行事〇毎年恒例の豆まきを行いました。最初はおとなしそうに座っていた利用者さんでしたが、鬼が近くに来ると豆をぶつけて力強く鬼退治できていました。〇ひな人形工作〇出来るだけ利用者さんが手軽に作りやすく、持ち帰りやすい作品を…ということで手毬サイズのひな人形を作ってみました。〇ひな壇飾り〇お座敷にひな壇飾りを設置。「去年飾ったのにもう忘...

もっと詳しく見る

阿波デイ 令和5年度下半期の過ごし方日誌①

2024年05月06日

徳島県 阿波デイサービスです。令和6年度がスタートしました。新しい年度のデイでの取り組みをご紹介する前に前年度の色々な取り組みの様子を見ていただき、新たな年のデイサービスの取り組みにもこうご期待を!まずは12月忘年会以降と1月の様子をご覧ください。〇新年のちかい色紙〇新年のちかいを書いた色紙を作成し、皆さんの作品を展示用テーブルに展示しました。〇獅子舞い〇デイサービスに獅子舞が現れました。無...

もっと詳しく見る

寿司パーティーの舞台裏

2024年05月01日

徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。本日の寿司パーティーの舞台裏を少しお話しさせてください。開催までには綿密な段取りが踏まれていました。まず、そのままの寿司の状態では提供できる方が限られる。蓬莱荘では“常食”を召し上がれる方が少なく、お粥やミキサー粥の方が多くなっています。「嚥下食の方にも“お寿司”を食べてもらいたい」栄養士、調理員、介護職員、看護職員、相談員それぞれの専門域を活かし「シャリ...

もっと詳しく見る

握り寿司パーティー!!

2024年05月01日

徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。栄養士の嗜好調査で「食べたいもの」をうかがいました。その中でも、寿司はトップクラスの人気です。リクエストにお応えし「寿司パーティー」を開催しました。<本日のメニュー>まぐろ、エビ(甘エビ)、ネギトロ、サーモン、玉子です(^▽^)/「何食べますか?」「ほうじゃな~」迷いますね。迷った時は「全部」!!今年は「寿司桶」に入った状態で栄養士が取り分けさせていただき...

もっと詳しく見る

家族連絡会総会を開催しました

2024年04月27日

徳島 蓬莱荘家族連絡会事務局です。本日、令和6年度蓬莱荘家族連絡会総会を開催しました。23名のご家族様が参加してくださり、令和5年度の事業報告・決算報告令和6年度の事業計画・予算案を検討していただきました。皆様より貴重なご意見をいただき、令和5年度の締め、令和6年度事業がスタートできるようになりました。また1年どうぞよろしくお願いいたします。ご家族様からのご意見、ご要望はその都度お受けしてい...

もっと詳しく見る

お宝発見!!

2024年04月20日

徳島蓬莱荘(特養・ショート)です。今日は過去に作成した広報誌の整理をしました。すると、80年代の広報誌が数枚出てきました!開設して10年未満のもので、手書きの広報誌でした。蓬莱荘では、介護職員が中心となって広報委員を順番に担当しています。家族様向けではありますが、お盆頃と年末に発行しています。良き伝統は引継ぎ、より良き物へアップデートしていきたいと思います。

もっと詳しく見る

生産性向上委員会を開催しました

2024年04月16日

徳島 蓬莱荘(特養・ショートステイ)です。4/15主任者会議終了後、生産性向上委員会(第1回)を開催しました。限られた人材でより良い介護の提供ができるよう、業務に3M(ムリ・ムダ・ムラ)を無くし、現状の業務をより安全に、正確に、効率的に行うことや、負担を軽くすることなどを目的に業務改善を施設全体で取り組みます。利用者様が快適に過ごせることは勿論、介護に携わる職員が働きやすい環境作りを行ってい...

もっと詳しく見る

3月、4月の壁面作成☆

2024年04月15日

徳島 蓬莱荘です。あっという間に、新しい年度が始まりました。今年は、春が来るのが遅めになったので、急遽、壁面作成も時期をずらして完成させました。まずは、”チューリップ”です。蓬莱荘の近くにある、公園をイメージして作成しました。下の方に切り込みを入れ、少し立体感を出しました。一部、包装紙も使用しています。これだけ並ぶと、やはり、この歌が思い浮かぶな、ということで、歌詞も書いてみました。ホールに...

もっと詳しく見る

ショートステイ便りを発行しました

2024年04月15日

徳島 蓬莱荘(ショートステイ)です。ショートステイ便り(R6.春号)を発行しました。ご利用中の利用者様へ向けてお送りします!

もっと詳しく見る

ショートステイ紹介チラシを作成しました

2024年04月15日

徳島県 蓬莱荘(ショートステイ)です。家族様・居宅ケアマネージャー様に向けたショートステイ紹介のチラシを作成しました。ご利用希望の方がいらっしゃいましたらご相談ください。「こんなこと聞いても良いのかな?」と思われている時は、お話しだけでも結構です。お電話ください(^_^)/

もっと詳しく見る

祝!創立44周年

2024年04月10日

徳島蓬莱荘(特養)です。創立44周年を迎え、特養入所者様、ショートステイご利用者と共にお祝いしました。看板もいつもより色が多めに明るく作りました。入所者様と一緒に作ったチューリップの作品も花を添えてくれています。各階での記念行事・会食となりました。理事長から挨拶の後、サイダー・ビール(ノンアル)で乾杯しました。(^o^)/「かんぱーい」サイダーが美味しい!!<本日のメニュー>赤飯、てんぷら、...

もっと詳しく見る

さぁ!皆さんご一緒に(^▽^)/

2024年04月07日

徳島蓬莱荘(特養・ショート)です。お昼からは音楽レクリエーションをしました。久しぶりに聴いて、歌って(o^―^o)「やっぱり、ええなあ~」「昔の歌はいいなあ、最近の歌は何て言いよるのかわからん。」そうですよね(;´Д`)世代にあった歌がありますよね。今日は、リンゴの唄♪、王将♪、上を向いて歩こう♪など30分程度たくさん歌って楽しみました。今日は何の歌を唄いましょうか?お一人ずつに歌詞を配りま...

もっと詳しく見る

個別レクリエーション(リハビリ訓練)

2024年04月07日

徳島蓬莱荘(特養・ショート)です。さくらの花も満開になり、少しずつ散り始めています。先週は風邪症状の方もいらっしゃいましたが、皆様、軽快となりました。リハビリ活動も再開し、車椅子離床を積極的に行っています。そして、お一人おひとりに合ったレクリエーションを提供しています。機能訓練指導員と一緒に短冊を千切る作業をしています。貼り絵の材料になるのかな???“大正琴”経験者の方。久しぶりにお琴に向か...

もっと詳しく見る

面会の再開について

2024年04月04日

徳島蓬莱荘です。風邪症状の方が多く感染症対策として面会を中止していましたが皆様の症状が軽快となりましたので、面会を再開します。再開日程については以下の通りです。R6.4.8(月)より再開※面会時間、予約方法は以前の通り変更ありません。ご心配おかけしました。今後ともよろしくお願いします。

もっと詳しく見る

面会中止について

2024年03月27日

徳島蓬莱荘(特養・ショート)です。只今、施設内に風邪症状のみられる方がいらっしゃいます。面会について、しばらくの間中止させていただきます。再開になりましたら、ブログにてご連絡致します。ご心配おかけ致します。

もっと詳しく見る

慰霊法要会

2024年03月22日

徳島蓬莱荘です。本日は蓬莱荘を死亡退所された方の慰霊法要会を執り行いました。善行寺よりご住職様に来ていただきました。ご住職様が蓬莱荘に来ていただくようになって20数年経ちました。コロナのため法要できなかった年もありましたが、毎年、施設で法要できることに感謝申し上げます。職員もお焼香ををさせていただくのですが、退所された方との様々な思い出がよみがえります。

もっと詳しく見る

夕食の前に体を動かしましょう

2024年02月16日

徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。今日のお天気は曇りで気温もあまり上がらず、寒いですね。夕食前に時間があったので、職員から入所者の皆さんをお誘いし、風船バレーをしました。皆さん、遠いところまで腕が良く伸びています!中にはバレー経験者?と思われるフォームの方もいらっしゃって白熱していました。たくさん動いたのでお腹が空いたでしょうか?今日の晩御飯の献立は何かな~?・ご飯・かぼちゃのオイスターソ...

もっと詳しく見る

能登半島地震における介護職員応援派遣

2024年02月10日

徳島 蓬莱荘です。本日、能登半島地震で被災した高齢者施設支援のため、徳島県DWATとして当施設より職員1名が出発しました。DWAT(ディーワット)とは、災害時に高齢者や障害者など配慮が必要な被災者の支援にあたる災害派遣福祉チームです。徳島県庁で出発式が行われたあと、自動車と公共交通機関を利用して石川県へ入ります。今回、第3次徳島県DWATは、被災者を一時的に受け入れる「1.5次避難所」となっ...

もっと詳しく見る

2月の壁面作成☆

2024年02月06日

徳島 蓬莱荘です。1月はあっという間にいってしまいましたね。巷では、また感染症が流行っているようで…。職員一丸となって、感染症対策を頑張っている、蓬莱荘です。今月も、入所者様と作成した作品を紹介します。今月は、”節分”と”椿”を作成しました。節分にちなんだ、鬼、お多福、金棒、いわし、ます、うめ、を作成しました。一つ一つパーツを切って、貼っています。鬼は全部で100個以上、お多福も80個くらい...

もっと詳しく見る

節分の行事食

2024年02月02日

徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です!節分の行事食と言えば、「巻きずし」ですね。「巻きずし食べたいわ~」と栄養士の嗜好調査でもよくお話しを聞きます。海苔はのどに詰まってしまう可能性が高いため、毎年、調理員さんたちが、入所者のみなさんに安全に食べていただけるように、工夫して巻きずしを提供してくれています。本日は、海苔の代わりに「青のり」と「薄焼き玉子」で巻いてくれました。「美味しい~」の声があち...

もっと詳しく見る

節分行事

2024年02月02日

徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。寒い日が続いていますね⛄春が待ち遠しいです。節分は明日ですが、一足早く節分行事を行いました。2チームに分かれて、真ん中に置いた風船を相手陣地へ追い込みます。相手陣地により多くの風船を入れた方の勝ちです。「よーい、スタート!」という前に、皆さんのお気持ちは前のめり!!風船めがけて新聞紙のボールを投げます。足で蹴ってもOK♪いつもより、手も、足もすごく動いてい...

もっと詳しく見る

1月の壁面作成☆

2024年01月05日

徳島 蓬莱荘です。皆さま、明けましておめでとうございます。今年も、入所者の皆さんと、楽しく作品作りをしていこうと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。さて、さっそく、1月の壁面作成を紹介していきます!まずは、毎年恒例、干支の貼り絵です!ほとんどを、包装紙を使用しています。懐かしの、そごうの包装紙も見えますね。これは、1年を通して、掲示します。続いては、各階の作品です。今月は、招き猫と牡...

もっと詳しく見る

クリスマス・忘年会(蓬莱:デイサービス)~お楽しみ編~

2023年12月26日

こんにちは 蓬莱会デイサービスセンターです。年末差し迫り、日頃の生活にも慌ただしさを感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?引き続き、毎年の恒例イベントである、クリスマス・忘年会の様子です。前回は体操とゲーム編を紹介しましたが、今回はお楽しみ偏です。利用者さんにクリスマスの雰囲気を楽しんでいただけるよう、職員みんなでハンドベルを披露しました。♬きよしこの夜~♬業務の合間での練習...

もっと詳しく見る

クリスマス・忘年会(蓬莱:デイサービス)~体操とゲーム編~

2023年12月26日

こんにちは、蓬莱会デイサービスセンターです。毎年の恒例イベントとして、12月18日から1週間、クリスマス・忘年会を実施しました。お楽しみ編は別のページで紹介いたします。職員も利用者さんも、皆で準備体操を一緒に行いました。まず何をするにも、準備が必要です。怪我無く行う事が一番ですからね。普段より、しっかりと機能訓練等の運動をしておられますので、皆さん柔らかく体が動いています。一列に並びチームに...

もっと詳しく見る

クリスマスパーティー~昼食編~

2023年12月18日

徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。さて、続いて報告しますのは、私たちの施設自慢の厨房が提供するお昼ご飯です!!いつもイベントでは管理栄養士はじめ厨房職員が腕をふるってくれます。今日も精魂込めておいしい食事を提供してくれました。<本日のメニュー>・おにぎり・焼きそば・たこ焼き・ミートボール・果物・サイダーorノンアルコールビールおにぎりを見てください!なんと、サンタandスノーマン♡「わーか...

もっと詳しく見る

クリスマスパーティー♪③

2023年12月18日

徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。報告③≪職員によるダンス♪≫まずは、「PPAP(ピコ太郎)」からスタート!I have a pen~♪続きまして~、ピンクレディーのUFO~♪全力ダンスで会場は大盛り上がりでしたよ~!!そして、サンタさんたちによるメリメリクリスマス~♪♪♪華やか~♪みなさんに、後からクリスマスパーティーで何が楽しかったかたずねると「踊りが良かった~」と何人もの方からコメン...

もっと詳しく見る

クリスマスパーティー♪②

2023年12月18日

徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。クリスマスパーティーの報告②です☆≪的入れゲーム≫ツリー型の的に一人1回お手玉を5投し、点数を競います。みなさん真剣に投げていました「それ~!」「よっしゃあ、乗った!」「難しいなあ。」「ちょっと前の方から・・・、これでとどくかなあ~?」

もっと詳しく見る

クリスマスパーティー♪①

2023年12月18日

徳島 蓬莱荘(特養・ショート)です。一段と師走の気候となってきましたね (>_<;)寒っ本日クリスマスパーティーを開催しました!!まずは、≪魚つり(おやつ釣り)ゲーム≫を紹介します活きのいい魚を釣りましょう~♪わあ~、鯛が釣れました!! おやつもついているようですよ☆15時のおやつに食べましょうね(^▽^)/

もっと詳しく見る

12月の壁面作成☆

2023年12月12日

徳島 蓬莱荘です。とうとう12月になりました。少し遅くなりましたが、皆と作った作品と、荘内のクリスマス飾りを紹介します。今月は、クリスマスツリーを作成しました。もちろん、今回も1枚1枚、入所者様が型を取り、切って、貼りました。芯には、古いカレンダーを使いました。右から見た時と、左から見た時の印象が変わるように、工夫しました。この作品、前を歩いて通りながら見ると、色が変わって楽しいんです!入所...

もっと詳しく見る

お餅つき、それペッタンコ(蓬莱荘)

2023年12月09日

こんにちは、徳島 蓬莱荘です。天気図が常に西高東低になり、暖冬とは言われていますが、12月らしい寒さになっています。皆様、感染症予防しっかりされていますでしょうか?この度、施設内行事での、お餅つきを行いましたので少しばかり報告をさせて頂きます。職員も、臼の周りに集まり、協力して白く大きなあったかいお餅を作ることができました。入所者さんも、『昔取った杵柄』で、思い思いのことを言われています。「...

もっと詳しく見る

家族連絡会を開催しました

2023年12月09日

こんにちは徳島蓬莱荘です。北の風が日に日に冷たく感じる今日この頃ですが、皆様お変わりございませんでしょうか?今年7月に家族連絡会総会を実施し、今年度2回目の家族連絡会を開催しました。今回は入所者様の日常の様子を伝えることができるような内容にしてみました。☆入所者様の日常様子を写真で展示・スライドショー☆食事形態(常食、キザミ食、超キザミ食、ミキサー食)の展示☆栄養補助食品の展示☆いも餅(常食...

もっと詳しく見る

11月の壁面作成☆

2023年11月10日

徳島 蓬莱荘です。11月に入っても、昼間は暖かい日が続いていますね。異常気象は心配ですが、今年は外気浴がたくさんできました。皆で作成した、11月の作品を紹介します。今月は、“干し柿”を作成しました。その数、なんと400個以上!たくさん吊るすと、圧巻の出来栄えです。今回は、3種類の柿を作成しました。1階の皆さんには、貼り絵。2階の皆さんには、スズランテープをぐるぐると巻いて、作成。3階の皆さん...

もっと詳しく見る

職員全員で基本からの再確認(蓬莱:デイサービス)

2023年11月09日

こんにちは 蓬莱会デイサービスセンターです。11月となりましたが、気候変動のせいか、朝夕の寒さに比例して日中は25℃前後の日が続いています。寒暖の差に体調など崩されていませんでしょうか?さて、11月9日に(株)リブドゥコーポレーションから、紙おむつのあて方などの講習に来てくださり、デイサービスの職員一丸となり学ぶことができました。モデルとなった職員も、講師の方におむつをあててもらい、「ここに...

もっと詳しく見る

カテゴリー


ユーザー別


最新記事