菊花展2 林照寺@美馬
2021年11月05日
徳島県のケアプラザ美馬です。本日も晴天です。菊花展に出かけました(*^^)v「綺麗にしとるなぁ」「見事じゃわ」と感動されていました★職員もこのはしゃぎようです(笑)※写真撮影時のみマスクを外していますほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に鏡を持ちます自身の行動を心の中の鏡に映してみて笑顔で向き合えたか敬う気持ちをお伝えできたかと常に省みて笑顔チェックを行います@特養美馬
菊花展1@美馬
2021年11月05日
徳島県のケアプラザ美馬です。美馬町にある林照寺に菊花展に行ってきました★とても天気が良く「あったかいな」「外は気持ちがええなぁ」ととても喜んでいただきました(●^o^●)※写真撮影時のみマスクを外していますほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にしお礼の言葉をメッセージカードに添えて素直に読み上げお礼を伝えます@特養美馬
神輿の練り歩き@美馬
2021年11月05日
徳島県のケアプラザ美馬です。職員手作りのお神輿で、ケアプラザ美馬内を練り歩きました(●^o^●)利用者さんに大変喜んでいただきました♪ふやきをお配りさせていただき「久しぶりじゃ」と食べられていました(*^^)v以下、ほうらいのまごころツール喜びづくりの七つ道具心にメガホンを持ちます信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の目を見てご挨拶をします心の内なる耳にメガホンを...
稲@美馬
2021年10月29日
徳島県のケアプラザ美馬です。施設の周辺には田んぼがたくさんあり、稲刈り前の田んぼに利用さんと一緒にお散歩に出かけました(●^o^●)昔の稲刈りの体験や子供時代の話をたくさん聴かせていただきました(*^_^*)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に鏡を持ちます自身の行動を心の中の鏡に映してみて笑顔で向き合えたか敬う気持ちをお伝えできたかと常に省みて 笑顔チェックを行います@...
日光浴@美馬
2021年10月29日
徳島県のケアプラザ美馬です。少し前にはなりますが、2階の利用者さんで、テラスに出て外気浴をしながら皆で歌を歌いました♪天気が良く「ぬくうて気持ちがええなぁ」とお日様の光を浴びていました(*^^)v以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にルーペを持ちます利用者さんや ご家族さんや 職員同士のこと仕事の進め方のことなどどんなに小さなことでも よく見て理解しますそしてルーペの持...
こども獅子舞@美馬
2021年10月28日
徳島県のケアプラザ美馬です。10月24日に施設の近くの「こども獅子舞」が踊りに来てくださいました★お天気も良かったので、何名か外に出られて見学をし、南ベランダで踊っていただいたので、居室内からも見学できました★コロナ渦で、毎月行っていた演芸会もなくなっていたので久しぶりの演芸会に皆様大変喜んでいただきました(*^▽^*)「ごついな~」「迫力あるなぁ~」と笑顔みられました(*^^)v※感染症予...
パフェ作り@美馬
2021年10月28日
徳島県のケアプラザ美馬です。今日は、皆でババ抜きをした後にパフェを作りました(●^o^●)カステラの上に、リンゴにバナナ・みかんを入れて生クリームで飾り付けをしたら…完成です♪「次は何入れようかえ?」と楽しみながら作ることができました(*^▽^*)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にネクタイを締めます利用者さんは例えどのような身体状況になっても紳士淑女としての尊厳をお...
10月お誕生会@美馬
2021年10月25日
徳島県のケアプラザ美馬です。10月生まれの方のお誕生会を開催しました(*^-^*)これからも、たくさんご飯を食べ、たくさん運動して毎日元気に過ごしましょう★おめでとうございます♪90歳になられました★90歳になられました★98歳になられました★「バンザーイ」とお誕生会を盛り上げてくれました★ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にしお礼の言...
轟神社にお参り@美馬
2021年10月18日
徳島県のケアプラザ美馬です。轟神社にお散歩に出かけました。「御神さんに家に帰らせてくださいって参っとこう」「もう冬がきたなぁ」と話をしました(*^-^*)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にペンを持ちます質の高いサービスを目指すために記録の徹底と知識の習得を行いますより良いサービスを提供するために知識の蓄積や理解しやすい記録の作成と活用に努めます@特養美馬
綿の木@美馬
2021年10月18日
徳島県のケアプラザ美馬です。自宅に綿の木があり、「大きいんがなっとんでよ~!」と持って来ていただいたので触らせてもらうとふわふわで、他の利用者さんにも見てもらうと「うまげななぁ(笑)」「気持ちええなぁ」と言われていました(*^^*)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にルーペを持ちます利用者さんや ご家族や 職員同士のこと仕事の進め方のことなどどんなに小さなことでも よく...
真剣塗り絵@美馬
2021年10月17日
徳島県のケアプラザ美馬です。「何ちゃすることもないなぁ~」とぼやかれていたので、塗りをしていただきました(*^▽^*)「ここは何色にしようかえ?」「いかん!はみ出してしもうたわ」と皆様真剣に塗られていました(`・ω・´)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にネクタイを締めます利用者さんは例えどのような身体状況になっても紳士淑女としての尊厳をお持ちです私たち職員自身も尊敬の...
秋祭り@美馬
2021年10月17日
徳島県のケアプラザ美馬です。本日は秋祭りで、昼食に魚寿司や稲荷寿司・甘酒を食べていただきました★「魚寿司美味しいわ」「あぁもう腹いっぱいじゃわ」「またしてよ」と皆さま笑顔で食べていただきました(●^o^●)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にメガホンを持ちます信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の目を見てご挨拶をします心の内なる耳にメガホンを...
ハロウィン@美馬
2021年10月12日
徳島県のケアプラザ美馬です。昼間は暖かい日が続いていますが、朝晩はだいぶ涼しくなってきました。10月31日はハロウィンなので、いたるところにハロウィンの飾りをしています♪下の写真は正面玄関の様子です(*^^*)にぎやかにお客様を出迎えます(●^o^●)特養内や通路にもハロウィン飾りをしています★以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にループを持ちます利用者さんや ご家族や...
敬老会の祝い御膳@美馬
2021年10月07日
徳島県のケアプラザ美馬です。先月行われた敬老会の祝い御膳を食べられている様子をお伝えします★「今日はごっつぉやなぁ」「今日のおかずはどれもこれもええ味しとるわ」「腹いっぱい満足じゃ」と皆様笑顔見られました(*^-^*)ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にしお礼の言葉をメッセージカードに添えて素直に読み上げお礼を伝えます@美馬
徳島県・美馬市から敬老のお祝いに来荘されました@美馬
2021年09月27日
徳島県のケアプラザ美馬です。徳島県と美馬市から、敬老のお祝いに来荘されました(*^^*)105歳を迎えられました★108歳を迎えられました★美馬市のナンバー1長寿と、ナンバー2長寿がケアプラザ美馬にいらっしゃいます(●^o^●)これからも、健康で生活できるように支援させていただきます(*^▽^*)ほうらいのまごころツール喜びづくりの七つ道具「心に花束を持ちます」感謝の気持ちを心の花束にしお礼...
9月お誕生会@美馬
2021年09月27日
徳島県のケアプラザ美馬です。9月のお誕生会を開催しました♪太鼓や拍手でしっかり盛り上げてくれました(●^o^●)82歳になられました★85歳になられました★85歳になられました★89歳になられまし★90歳になられました★92歳になられました★※写真撮影時のみ職員はマスクを外しています。喜びづくりの七つ道具「心にメガホンを持ちます」信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相...
敬老会(ケアハウス)と祝い膳@美馬
2021年09月22日
ケアプラザ美馬 ケアハウスシャングリラ蓬寿です。令和3年9月12日にケアプラザ美馬にて敬老会、翌週の19日には、昼食に敬老の祝い膳がでました。今年の敬老会ではケアハウスからは、3名の方が賀寿者をしてお祝いを受けられました。昨年同様に 新型コロナウイルスの影響でご家族様などを招待しての開催は叶いませんでしたが、今のできる限りの形でのお祝いを実施しました。蓬寿(85歳)を迎えられました。※蓬莱会...
「敬老会 」@美馬
2021年09月15日
徳島県のケアプラザ美馬です。9月12日に敬老会の式典がおこなわれたので、その様子をお伝えします(●^o^●)蓬寿85歳のお祝いです★(蓬莱会独自の賀寿です)米寿(88歳)のお祝いです★卒寿(90歳)のお祝いです★男性最高齢<95歳>のお祝いです★茶寿<10...
ぶどう@美馬
2021年08月31日
徳島県のケアプラザ美馬です。家族様より、「利用者の皆さんで食べてくださいね」とぶどうとシャインマスカットをいただいたので早速いただきました(●^o^●)「おいしいわ」「旬じゃなぁ」ととっても笑顔みられました(*^^*)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にしお礼の言葉をメッセージカードに添えて素直に読み上げお礼を伝えます@特養美馬
永年勤続表彰@美馬
2021年08月26日
徳島県のケアプラザ美馬です。全国・徳島県・老人福祉施設協議会から、永年勤続表彰者として特養から4名の表彰がありました(*^▽^*)これからも、利用者さんと一緒に寄り添いその方にとってどんな介助の仕方がいいのかを考えながら支援させていただきます(#^.^#)勤続年数10年越えが2名★勤続年数15年越えが2名★(1名は写真を撮り逃しました…)以下、ほうらいのまごころツール「喜び作りの七つ道具」心...
105歳のお誕生日 パート2@美馬
2021年08月26日
徳島県のケアプラザ美馬です。近くに住まわれているお孫様やひ孫様も面会に来られ、お誕生日のケーキや手作りのメッセージを寄せた色紙のプレゼントを持って来て下さいました(*^-^*)食が細い方ですが、ケーキも8割ほど食べられました(●^o^●)ひ孫様からもお祝いのプレゼントが届きました(^^♪充実した105歳のお誕生日を迎えられたと思います(^^)/これからも、笑顔いっぱい一緒に楽しく過ごしましょ...
105歳のお誕生日@美馬
2021年08月26日
徳島県のケアプラザ美馬です。8月25日に105歳のお誕生日を迎えられました♬とても元気に過ごされており、職員がハッピーバースデーの歌を歌うと「ありがとう」と言って下さいました(●^o^●)職員手作りのアルバムをプレゼントさせていただきました★県外におられるお孫様より、お花が届きました♬電話もいただき『早く会いたいな…』とお話しされていました(^^)/お昼ご飯のリクエストを聞くと『スイカが食べ...
8月お誕生会@美馬
2021年08月25日
徳島県のケアプラザ美馬です。8月生まれの方のお誕生会を実施しました♪たくさんご飯を食べて笑顔いっぱい一緒に過ごしましょう(*^^)v おめでとうございます!94歳になられました★(職員は写真撮影時のみマスクを外しています)97歳になられました★105歳になられました★以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にネクタイを締めます利用者さんは例えどのような身体状況になっても紳士淑...
熱中症対策に!@美馬
2021年08月17日
徳島県のケアプラザ美馬です。利用者さん全員 熱中症対策として、朝食前に経口補水液のOS-1をコップ一杯飲まれています★「起き抜けは喉が渇いとるけん美味しいわ」「これ飲んどったら熱射病にならんのやなぁ」と皆様美味しく脱水予防で飲まれています(●^o^●)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にメガホンを持ちます信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の...
リハビリ頑張ってます!@美馬
2021年08月14日
徳島県のケアプラザ美馬です。リハビリの様子をお伝えします☆新聞折りは、お手伝い兼指先のリハビリを兼ねて、「何でもするでよ!早う持って来ない!」と皆さま意欲的に取り組んで下さいます(^^)/足の筋力維持のため立ち上がりや歩行のリハビリをしています☆「もう疲れたわ」「まだまだいけるでよ」と皆さま真剣に取り組まれております(*^-^*)ほうらいのまごころツール「喜び作りの七つ道具」心にペンを持ちま...
虹が出ました@美馬
2021年08月14日
徳島県のケアプラザ美馬です。連日雨が続いております☂時には晴れ間も出ており、虹が出ました♬利用者さんと一緒に見に行くと「虹が出とんで」「きれいななぁ」「虹や見たんやいつぶりだろか」と皆さま笑顔が見られました(^▽^)/蓬莱のまごころツール「喜び作りの七つ道具」心にルーペを持ちます利用者さんやご家族や職員同士のこと仕事の進め方のことなどどんなに小さなことでもよく見て理解しますそしてルーペの持ち...
夏といえば……Ⅲ@美馬
2021年08月07日
徳島県のケアプラザ美馬です。夏と言ったらこれ!!かき氷です(*^▽^*)「かき氷やなぁ」「よぉ冷えとるわ」「うまいわ」と皆様笑顔で食べられました(●^o^●)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にメガホンを持ちます信頼の出発点として挨拶を大切にし全ての方へはっきりとした声で相手の目を見てご挨拶をします心の内なる耳にメガホンを当て目線と心の高さを合わせて伝えたいことや願いを...
7月お誕生会@美馬
2021年07月26日
徳島県のケアプラザ美馬です。7月生まれの方のお誕生会をしました(^^♪これからも元気に楽しく過ごしましょう(^_-)-☆76歳になられました★82歳になられました★82歳になられました★84歳になられました★88歳になられました★91歳になられました★94歳になられました★108歳になられました★※写真撮影時のみマスクをはずしています。以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心...
㊗退院@美馬
2021年07月26日
徳島県のケアプラザ美馬です。入院されていた利用者さんが元気になって退院されてきました(●^o^●)「お帰り!」と職員の声と共にメッセージカードを見てもらうと感動して泣き出されました(´;ω;`)退院おめでとうございます♪以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に花束を持ちます感謝の気持ちを心の花束にしお礼の言葉をメッセージカードに添えて素直に読み上げお礼を伝えます@美馬
夏と言えば…Ⅱ@美馬
2021年07月26日
徳島県のケアプラザ美馬です。家族様からスイカの差し入れをいただいたので、さっそく食べて頂きました(●^o^●)「甘いなぁ」「美味しいわ」と皆様笑顔で食べられました♪以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にルーペを持ちます利用者さんやご家族や職員同士の事仕事の進め方のことなどどんなに小さなことでもよく見て理解しますそしてルーペの持ち方を変え様々な視点を持ちいつも前向きな考え方...
夏といえば……@美馬
2021年07月15日
徳島県のケアプラザ美馬です。本日のおやつは、夏といったらこれっ!アイスクリームです(●^o^●)皆様「ひやこぉて美味しいわ」と食べられていました★以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にネクタイを締めます利用者さんは例えどのような状態になっても紳士淑女としての尊厳をお持ちです私たち職員自身も尊敬の念を片時も忘れることなく紳士淑女としての振る舞いでお世話させていただきます@特養美馬
美しい景色の為に@相模原
2021年07月09日
入居者様から見える景色をより良い物に。施設の窓から見える景色も手を入れなければ荒れてしまいます。雑草取りや樹木の剪定作業。これらも我々営繕の大事な仕事です。ケアプラザさがみはらは緑が多く、環境は素晴らしいのですが、敷地がとても広く、手入れは大変です。それでも、入居者様の笑顔が少しでも増えるように。と思いながら今日も美しい景色を守っていこうと思います。コロナの影響が未だ続いておりますが、皆様の...
6月お誕生会@美馬
2021年07月08日
徳島県のケアプラザ美馬です。遅くなりましたが、6月のお誕生会の様子を載せますね(*^▽^*)84歳になられました★93歳になられました★95歳になられました★97歳になられました★おめでとうございます♪これからも、毎日笑顔いっぱいに過ごしましょう(*^^*)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にペンを持ちます質の高いサービスを目指すために記録の徹底と知識の習得を行います...
夏の塗り絵!完成編@美馬
2021年07月08日
徳島県のケアプラザ美馬です。皆様自信作の塗り絵が完成しました(^_^)v完成品は、正面玄関に飾っています♪夏らしく、すだれと朝顔も一緒に…以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にルーペを持ちます利用者さんやご家族や職員同士のこと仕事の進め方のことなどどんなに小さなことでもよく見て理解しますそしてルーペの持ち方を変え様々な視点を持ちいつも前向きな考え方で新たな成長の気づきを見...
夏の塗り絵!@美馬
2021年07月08日
徳島県のケアプラザ美馬です。職員が手書きで書いた絵に、お手本を見ながら色を塗っていただきました(#^.^#)一人で塗るのが難しい方には、職員と一緒に色を考えたり、一緒に筆を持って塗りました★皆様真剣に塗られています(`・ω・´)以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に鏡を持ちます自身の行動を心の中の鏡に映してみて笑顔で向き合えたか敬う気持ちをお伝えできたかと常に省みて笑顔チ...
108歳お誕生会@美馬
2021年07月08日
徳島県のケアプラザ美馬です。7月5日に108歳のお誕生日を迎えられた利用者さんのお祝いをさせていただきました(^_-)-☆いつもリモートや窓越し面会ですが、今日ばかりは、コロナ対策をしっかりしながら直接面会となり娘様もとても嬉しそうでした★つるぎ町 兼西町長さんもお祝いに駆けつけてくださいました★祝い状と娘様ご夫婦と一緒に(*^▽^*)生演奏で職員よりハッピーバースデーの歌を歌わせていただき...
池田支援学校 美馬分校さんからいただいたじゃがいも@美馬
2021年06月21日
徳島県のケアプラザ美馬です。池田支援学校 美馬分校の生徒さんからいただいたじゃがいもが…第一弾は『肉じゃが』になりました(*^^)v利用者の方も「ほくほくして美味しいな」「一生懸命作ったんやなぁ」と食べられていました★次は何の料理になって出てくるのかお楽しみです♪美味しく調理してくれた、栄養士と調理員さんです☆彡以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心に鏡を持ちます自身の行動...
池田支援学校 美馬分校との交流・絆 @美馬
2021年06月11日
徳島県のケアプラザ美馬です。本日行われました「池田支援学校 美馬分校生との交流・絆『贈呈式』の様子」について、ご紹介いたします。池田支援学校 美馬分校の生徒さんが手間ひまをかけて栽培した「花・マリーゴールド」と「じゃがいも」を、たくさん持って来てくださいました。その様子を「徳島新聞さん」「NHKさん」が取材に来てくださいました。・今夜18:10からのNHK「とく6徳島」の番組内で紹介されます...
地域貢献活動 清掃@美馬
2021年06月11日
徳島県のケアプラザ美馬です。「グループホームほうらい」の園芸委員さんの企画で、毎年恒例の「地域の清掃活動」を行いました。地域貢献活動の一環です。当日はとてもいいお天気。利用者さんと職員さんが、麦わら帽子と日焼け対策を行い、草取り等を実施。杖を片手に・・・慣れた手つきで・・・きれいにできました。見通し良く。みなさんありがとうございました。以下、ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」「...
轟神社にお参り@美馬
2021年06月11日
徳島県のケアプラザ美馬です。施設のすぐ近くにある轟神社にお散歩に出かけてきました♪「痛い所がなくなるように参っとかなあかんな」とお参りされていました(*^^*)ほうらいのまごころツール「喜びづくりの七つ道具」心にルーペを持ちます利用者さんやご家族や職員同士のこと仕事の進め方のことなどどんなに小さなことでもよく見て理解しますそしてルーペの持ち方を変え様々な視点を持ちいつも前向きな考え方で新たな...